
FILFIL
名称:フィルフィル
種別:bean to bar
国名:日本 金沢
金沢で人気のフレンチレストラン『FIL D’OR (フィルドール)』さんが2021年にスタートしたチョコレートブランド『FILFIL』の備忘録です。(マニア向け)

42g 1400円
「BEAN TO BAR」クラフトチョコレートでバヌアツ共和国マレクラ島カカオを使用したシングルオリジンです。
パンのイースト菌を思わせる芳ばしいアロマからジューシーな干し葡萄のような果実味がきてゆっくりミルキー。余韻は黒蜜の風味かな。全体を通して土っぽい粉っぽさがありました。
優しくて自然な味がする。

バヌアツ共和国はニューカレドニアのちょい北なので、ハイチ産カカオのシングルオリジンチョコレートにとても似ていました。

蕪木さんのチョコと一緒に食べてもほぼ違いがわからない。
印象としてはどちらも美味しいですが、カカオの風味としては少し弱く感じました。
同じバヌアツ共和国でもマロ島のカカオ豆を使用したヴィーガンチョコレート「Aelan CHOCOLATE」の風味が強いらしいので、今年はこのあたりを網羅したいな🎵
ニューカレドニアの空撮
キレイだなぁ…。
いつも読んでくださり
ありがとうございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶