鎌倉三大洋館「古我邸」でいただく森のアフタヌーンティー
開運神社巡りに極上グルメは欠かせません。というか、グルメが先かパワスポが先か、悩ましい。鎌倉へのパワスポグルメ旅は、「古我邸(こがてい)」でのアフタヌーンティーに行くと決めたのが先。
「古我邸」は、鎌倉文学館、旧華頂宮邸とあわせて”鎌倉三大洋館”といわれています。1916年に建てられた西洋館で、個人の邸宅だったものを改装して、2015年にウエディングもできるフレンチレストランとしてオープンしました。テラス席やカフェもあります。
レストランのお料理も人気のようですが、そこで月に1日だけアフタヌーンティーを提供しています。2ヶ月前の予約スタート日の、予約開始時間に電話してとったプレミアムなお席です。
鎌倉駅からわずか5分のところに、こんなに素敵な洋館が残っているなんて!広々としたお庭の先に歴史を感じる風格の洋館が佇んでいます。
メニューはこちら↓
<セイボリー>
・青さ海苔のチュイル
・古我邸ドック
・マッシュルームのタルト
・三浦サーモンのリエット
<スイーツ>
・クレームブリュレ パッションソース
・お花のレアチーズケーキ
・桃のタルト
・パードドフリュイ フランボワーズ ライチ
・サブレ アールグレイ
<お料理>
・丹波黒どり 鎌倉野菜のラタトゥイユ
・自家製フォカッチャ
<デザート>
・マンゴーショートケーキ
・中国茶
<飲み物>
北欧紅茶(セーデルブレンド、スパイスブレンド、アールグレイスペシャル、ロイヤルセーデルブレンド)、ハーブティー、コーヒーから1種
スイーツもセイボリーも、大きさも品数もちょうどよかったです。最初、あれ?少ないかな?と思ったのですが、しっかりとお料理が出てきて、満ち足りました。
奇をてらっている訳ではなく、オーソドックスながらも、花をあしらったり、地元の素材を大切にしたりという工夫があります。器にもこだわっていらっしゃって、目でも楽しめました。
広々としたお庭を眺めながら、ゆったりとした時間をすごさせていただきました。
なんと、来月からは改装のため、来年3月くらいまでレストランはクローズしてしまいます。9月1日〜12月末日までは、洋館のダイニングとテラス席で「GARDEN CAFE」をオープンするようです。