見出し画像

旅行の持ち物、いるorいらない?

海外旅行、主にベトナムに行く時の持ち物について書いてみようと思います。
珍しいものはないですが、少しでも参考になれば。

必要なもの

パスポートや着替えなど基本的なものは割愛します。

  • 現金◇ベトナムはカード全然使えますが(VISAは大体OK、AMEXはほぼ使えない。マスターは持ってないので分かりません。。)市場やタクシーでは現金があった方が良いです。カード支払いを中心にするなら、まずは1万円程度の両替で良いかと。

  • SIMカード◇ホテルやお洒落なカフェなどはWi-Fiありますが、私はSIMなしではもう歩けません…。空港にSIMカードのお店がいっぱいあり、ちゃんとセットもしてくれます。私はAmazonの方が安いので、旅行前に日本で買って行きます。

  • モバイルバッテリー◇スマホにもよりますが…Google mapやらタクシーアプリやら使ってると結構充電なくなるの早いです(grabのアプリが充電食うと勝手に思ってます…)。以前バッテリー持たずに出かけた時に、帰るまでに充電がなくなりそうでヒヤヒヤしました。。荷物になってしまいますが、1日出かける日は持つようにしています。

  • 航空券やホテルのバウチャーのプリント紙◇航空券もホテルも最近はネットでとる事が多いですよね。携帯画面でも大丈夫ですが、万が一ログイン出来ない等のトラブルに備えて、プリントして持っていた方が安心です。

あると良いもの

  • ビーチサンダル◇ベトナムでは意外に大丈夫ですが「絶対トイレ側も濡れるやん」って作りのバスルーム、海外には結構ありますよね…。そんな時のためにもビーサンが役立ちます。部屋でスリッパ代わりに使っても良いですし。現地調達すればいいやと思うかもですが、日本の100均の方が安いです。

  • アクセサリートレー◇無駄なようですが、ホテルに戻った時に時計やアクセサリーを置くのに便利なので持って行きます。

  キャンドゥで買えます。
薄くなってかさ張らないので、カバンの隙間に入れておけばホテルライフがちょっと快適に。
  • タッパーなどの保存容器◇とあるYouTuberの方が言ってて、なるほど!と。パン好きの私はパンを買って帰る事が多いのですが、いつもぺちゃんこになってたパンやお菓子を守ることができました。

IKEAのこのセットの縦型タイプが便利でした。
  • 予備のバッグ◇ポケッタブルになるボストンなど、サブバッグも持って行きます。ベトナムは物価が安くてお買い物も楽しいので、荷物増えがちです。

  • 割り箸や使い捨てスプーン◇ベトナムのローカルなお店は箸立てのお箸を紙で拭いて使う、という文化なので、気になる方は割り箸やマイ箸を持っておくと安心。スプーンはホテルにもあると思いますが、私はコンビニでヨーグルトなどを買った時用に。※一応プラスチックスプーンくれますが、個包装になってないのをそのまま渡されるので、ちょっと気になってしまいます。

なくても良いもの

  • 変圧器・海外プラグ◇私は日本のプラグとケーブルしか持って行きませんが、20回ほど行ったなかで充電できなかった事は一度もないです(とはいえ、絶対ではないので保証はできません…滞在式のホテルをご確認ください)。

  • ガイドブック◇ガイドブックを読むのが好きなので、よく知っている国でも買ったりします。ですが、本は計画を立てるために使い、旅行中は電子書籍にするか必要なページをスクショしておけば良いと思います。

旅に持って行くグッズ


無印のポーチ
人気なので言わずもがなですが、小さくて軽くて旅行にぴったり。財布用と化粧品用に色違いで持っています。

ストラップをバッグに付けておけばなお良し。

折り畳みバッグ

27Lを使用しています。容量もちょうど良いです。

ジップバッグ
色んなサイズの袋を一式持って行きます。旅行用にセットしてスーツケースに入れています。

この縦長サイズはドリンクが入るので意外に便利。

お読みいただきありがとうございました。
不定期更新ですが、また来て頂けると嬉しいです。
※記事は個人の経験をもとに書いています。最新の情報はWebなどでご確認ください。

#私のこだわり旅
#ベトナム旅行
#アラフィフ旅行
#海外旅行
#女一人旅
#アジア旅行
#旅の持ち物


いいなと思ったら応援しよう!