
週内トリップ 広島(3) 尾道へ!
広島3日目は尾道へ!
朝6時に起き、着替えして14階のフロントでスムージーと珈琲をもらう。
部屋に戻り、出かける準備をし、明日また泊まるのでフロントにスーツケースを預ける。
JR広島駅まで歩くことにする。ゆっくりしたかったが8:10の糸崎行きに乗るため、ホテルを早めに出て駅へ向かう。糸崎線に乗って、乗換で尾道へ向かう。

尾道駅に着いてすぐ、小さな珈琲スタンドで濃くてたっぷりの珈琲を飲む。
美味しい。お兄さんが拘りの珈琲について、たくさん話してくれた。豆を買いに来たお客さんと少し話す。中国から移住してきたらしい。毎日店の前を通っていたけど入るのを躊躇っていたそう。たまたま人がいたので思い切って豆を買いに入ったそうだ。美味しそうに見えたのなら嬉しい。
店を出て、通りかかった話好きの干物屋さんで、最近の尾道情勢についていろいろ聞けた。たこは全く取れなくなっているらしい。おすすめの干物の小袋を三つ買う。美味しかった。
尾道ラーメンのおすすめはないか?と聞くと、尾道ラーメンの元になった元祖のお店を教えてもらった。元祖の主人はなくなったそうだが、その娘さんが営んでいる「朱」というラーメン屋さんへいく。

食券を買って、席で待っているとおばちゃんが持ってきてくれた。
美味い!色はやや濃くて、でもあっさりしてて飽きない美味しさ。
背脂が浮いているのが尾道ラーメンの特徴だそうだが、全く油っぽくない。
食後、街並みを散策。





たくさんの階段を登り千光寺へ向かう。坂道が😓。
展望台まで登り切り町並みを撮影。
所々に道標


階段でへとへと。
そんな時は、やっぱりお茶でしょ?

「みはらしてい」でケーキセット。チーズケーキ濃厚でうまっ!チーズ

参道を降りながら商店街を見て周り、「工房 尾道帆布」でバイシクル刺繍の黒のサコッシュを買った。ここは織機も置いてあって楽しい。
その後、ホテルにチェックインして、食事に出かける。
ここも街の中で、屋上にも出られてとても良かった。

夕食はすぐ近くの、がんき屋という店に入った。お店の人が、みんな感じの良い素敵な人で、三笘に似たお兄ちゃんもいて、料理もとても美味かった。


忘れた





部屋に戻り坂道効果で9時前には就寝。
いくつかのエピソードは抜かしたけどこんな感じで3日目は終了。
おやすみなさい。
明日は呉。