![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135230603/rectangle_large_type_2_bb7c3d7c29963034cb08e3de62c251a1.jpg?width=1200)
ミスした時の捉え方
ボーッとぬるま湯で生きているせいか、
よくミスをする。
最近ちょくちょく、
同じものを重複して買ってしまう。
先日も、
アイスクリーム、ブラックモンブランを
2度買ってしまった。
通販とか、宅配生協は、
注文してから届くまでにタイムラグがある。
注文しただけで、手元にはないから
そういえば、あれ買っておこう。
という気持ちだけは残ってて
店舗で見かけるとまた買ってしまう。
記憶力の低下…うん。
抗えないわ。
先日も、cottaさんで
イチゴパウダーを注文していたのを忘れ
たまたま訪れたショッピングモールの
製菓材料専門店で、
イチゴフェア サクラフェア
をやっていて、
わぁ〜♡
っと吸い込まれるように店に入り、
買ってしまった。
そんなに頻繁に使うものではない。
でもこれも自分の責任。
やってやろうじゃないの。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135231306/picture_pc_9578f6e45578e998162b45b21c1817a0.png?width=1200)
アイシングクッキーのピンクに
イチゴパウダーを忍び込ませる。
(通常、この手のクッキーにあまり
味付けはしないと思われる。)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135231369/picture_pc_c068e5677fcbffd7d1172a3dc91bb454.png?width=1200)
メロンパンのクッキーに忍び込ませる。
イチゴメロンパン
って、外国人が聞いたら、
イチゴとメロンを挟んだパンだと
思っちゃうよね…
いつもは、そこらで適当に買うワイン。
楽天スーパーセールの半額に惹かれて
ルーマニアワインというのを
買ってみた。
赤3本、白3本の6本セット
を買ったつもりが、色々物色しすぎた結果、
赤6本のセットを買ってしまっていた。
怒られはしないだろうけど、
一応、オットに報告したのだが、
オットの対応が斜め上を行っていた。
「え、赤ばっかり6本?
じゃあ、すぐ白も6本頼もう」
てなわけで、我が家の玄関には、
いつになくワインの在庫が。
人のミスをミスにしない。
単純に飲みたいだけか、
買いに行くのが面倒なだけかもしれない
と、思おうとしても、
私には絶対にない発想だったから
ちょっと尊敬してしまった自分がいた。
そもそも、
自らの発注ミスの責任は取らなければ。
出来るだけ、美味しく飲むぞー♪
都合の良い決意表明でした。