![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102808036/rectangle_large_type_2_ccc783f0f14d3c06fb53877413b233ca.jpeg?width=1200)
東京国立近代美術館の「重要文化財の秘密」を見に行ってきました。びじゅチューン紹介作品のおかげで楽しい子連れ旅
「夢パフューマー麗子」これを聞いてピン!と来た方は、びじゅチューンファンに違いありません。見に行ってきました!東京国立近代美術館の「重要文化財の秘密」展です。
びじゅチューンとは、HNKEテレで放送されている音楽番組。様々な美術品をアーティスト井上涼さんが独自の視点で歌とアニメーションにしています。この歌が、本当に面白い!我が家ではDVDをそろえているほどです。
びじゅチューンで紹介されている美術品を実際に見に行きたいなと、ずっと思っていました。すると、新聞広告に「鮭」が載っている!なんと、東京国立近代美術館の70周年を記念して、重要文化財に指定された作品ばかりを集めたイベントが開かれるというのです!
これは行ってみたい!と11歳長男、8歳次男を連れて行ってきました!一体どんな絵があったのか?どんな印象をもったのか?子連れの美術館巡りのポイントも踏まえて紹介しますね。
続きはこちら↓
![](https://assets.st-note.com/img/1681249410997-wwmkPbl0iA.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![チョコベリー(河原実花)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17575838/profile_6eb8efc9392adb962820d5e7f0eea84c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)