見出し画像

配置を作る時の2つのやり方!!

前回は自己紹介でしたが、今回から本格的に配置の作り方について記事にしていきます!

前回の自己紹介の記事を見てない方は是非!!

今回の記事では、自作配置を作ってみたいけど、

配置をどうやって作ればいいんだ!
何から始めればいいんだ!


といった方に向けての記事になります👍

ですが、これから書くことは実際に今でも僕が行っていることなのである程度配置が作れるって方でも参考になると思うので是非読んで見て下さい!

画像1

とりあえず配置を作る時に一旦全部消してこの状態にする。

のはあまり良くないです!

僕も配置を作る時に、この状態でよく考えるんですが、

まぁーーーーー

何も作ることができずこの状態から進みません笑
なので僕が作り始める時に何をしてるかと言うと、

①色々な配置を見て、真似したい区画、使ってみたい区画を決める。

②配置のコンセプトを決める

この2つを主に配置を作り始める前にやっています。
2つ両方やるのではなく、方ほうだけでも充分です🙆‍♀️
それでは詳しく解説していきます!

① 色々な配置を見て、真似したい区画、使ってみたい区画を決める。

twitterや、youtubeを見ていると色々な配置を見る機会がありますよね!野良対戦やフレンド対戦でも大丈夫です!

画像2

例えばこの配置だったら、真ん中のシングルインフェルノ区画と横のクロス3機がある区画を真似しようと思い作り始めたりしてます!

自分がこの区画いいなとか思ったらその区画を作ってみて、そこから作り始めると案外作れたりします。

ですが、中には

そこからどうするんだよ、どうやって作るの!

って思う人もいるかもしれません。
そういう時は、違う配置も参考にするといいです。

画像3

次にこの配置を見て、7時あたりのマルチインフェルノ区画がいいなと思ったら、その区画を真似します!
そして、最初の区画と組み合わせたりしてみると、

画像4

こんな感じになり、段々と出来ていきますね!
ただ他の人の配置から真似しているだけですが、
こんな感じで色々な配置を参考にして作っていけば、完全な自作配置になります!笑

あとは、自分で作ってもいいですし、また違う配置を参考に投石区画を作ってみたりしていくと次第にできていくと思います!

この前行われた日本一決定戦のワイルドカード予選で使われた配置が公式さんから公開されましたね!
これらの配置はどれも強いのばかりなのでとても配置作りの参考になると思います!笑
多分僕もこれを見て作ると思います!😂

②配置のコンセプトを決める

次は配置のコンセプトを決めるです!
詳しく言うと、どんな配置にしたいかです。

一般にはドラに強い配置、陸がやりづらい配置をコンセプトにして作るとかありますが、
僕のコンセプトはこんな感じではなく、例えば

インフェルノを三本近めに置いて見よう!

投石とインフェルノを同じ区画に入れて作ってみよう。

など、配置のデザインに関するコンセプトを決めたりします。実際に作ってみると、

画像5

画像6

こんな感じの区画になったりします!
そこから①の方法で色々な区画を合わせて作ってみたりしてもいいと思います!

また、②の配置のコンセプトを考えるのはクラクラをやってなくても考えるだけで出来るので、
バイト中だったりとか、クラクラは出来ないけど暇な時に考えるのがオススメです笑
実際に僕もバイト中に結構考えてます笑🌚


中には奇抜な配置が作りたいとか思っている人がいるかもしれません!

そんな時は②の方法でやってみると結構上手く行きます笑
実際に僕も、イーグルをちょー孤立させてみよって思い、

画像7

こんな配置ができたり、
インフェルノと投石を横一列にしてみよと思い、

画像8

こんな配置ができたこともあります!

まぁ、奇抜だからといって強いとは限りません笑
でも、対戦にこんな配置が出てきたら、あまり攻めたくはないですよね笑

まとめと次回の記事の内容


①色々な配置を見て、真似したい区画、使ってみたい区画を決める。
②配置のコンセプトを決める

以上が僕が配置を作り始める時に、やっていることです!②のコンセプトを決める方に関しては、コンセプトを決めてから作り始めるのが難しいかもしれません。

なので、次回は

配置の区画の作り方について

これをメインで記事にしようかなと思います!
変更するかもしれませんが💦

ここまで読んで下さりありがとうございました!
結構長くなってしまいすいません💦
もし、ここが読みにくいとか、次はこれについて知りたいなど質問、意見がありましたらコメントでもtwitterのリプにでも気軽にお願いします🙇‍♀️

いいねやフォローしてくれると嬉しいです😭😭

いいなと思ったら応援しよう!