見出し画像

手術前日、入院準備と前泊のホテルライフ!旅気分で病院へ

さすがにこの時期は更新は出来ず、振り返りの投稿です。

なんと入院準備を前日にやり始める

昨日の夜に準備していた物は並べておいたけど、いざ詰めるの明日でいいねと寝てしまう。

タオル以外の買い物もその前日と
呑気なものです。

パジャマ、スリッパ、下着、
洗面具も前々日に買う💦

会社の友達からは心あたたまるプレゼントをいただく。
あれこれ考えられたセレクトの品々、ありがたい😭

なんていいセレクトなの🙌

午前中から始めたのに、昼過ぎまではなんだかんだ詰めるのにかかってしまう。

この日は大型台風が通過してまもなく。息子を待たずに先に行く予定でしたが、雨もまだ降っていたし、用意をしていたら疲れてしまい、やっぱり息子と行こうと待つ事にする。

息子の帰宅を待つ、ま〜だかな?

この日息子は本業の施術であるお宅へ行く予定だと言う。
息子は柔道整復師だ。

そのお客様は息子が開業していた時から、熱心に通ってくれていて、その後お店を閉じても、施術して欲しいと、そのお宅へ訪問している。

そのお客様の紹介で近所の友達も加わり、二人を順番に施術していると言う。

遅いなぁ、遅いなぁと思いつつ、仕事だからしかなたいとも思い待っていた。

やっとチェックイン、快適過ぎるホテル朝早くなんか出たくない!

やっと18時過ぎにチェックイン!

このホテルは2度目、なつかしい
お部屋はこんな感じのtwin
睡眠は大切よねと
ムアツマット使用の部屋に

夜ごはんと水分は気をつけて


夕飯はホテル内のイタリアンという気持ちになれず、ホテル近くの和食を検索して見つけて行ってみる。

信濃町駅そばの九州の料理屋さんです。

九州料理らしい
なかなか店構えが素敵

昨夜息子は仕事中に何かにあたって夜に救急で診てもらったんだ。体に蕁麻疹が出て、点滴を打って夜中に帰ったきたと聞かされる。

しかも私がセカンドオピニオンで先日行ったばかりの聖路加病院だって!偶然!

最近の疲れで、睡眠不足や心配で弱ってしまってたのかもしれない。
すまないね。

ジャワティーとウーロン茶
焼鳥食べたい!
野菜もね!
辛子蓮根食べたいと息子
半量のとんこつラーメンおいしい🍜

なかなか寝付けないふたり


睡眠を意識した部屋でも、前日だからなのか、ふたりとも疲れているのに眠れない。

私はなんだか足の付け根の股関節あたりが痛む。

夜中の2時に、これから施術するよと、今夜はいつもの鍛えながらと言うより、マッサージやストレッチ主体の事をしてくれた。
勉強熱心だし、いい施術者だと思う。

痛、気持ちいい〜!

30分くらいはしてくれた。
その後ふたりでもう1回寝てみる。
それでもなかなか寝つけない息子は本を読んでいる。

4時30分頃に息子の寝息、いびきがしだしたので、やっと眠れたと安心した。

おつかれなのね、いびきかいちゃって🥺

さて私ももう少し眠るとする。
でも私はどうせ麻酔で眠るのだから、大丈夫だなぁなんて。

朝8時15分までに病院へ行く、手術は9時から。


朝目覚めるとそこは目の前に国立競技場!

水分は朝7時まで
目の前に広がる国立競技場
チェックアウトしてタクシーへ

この日は平日なので通勤の満員電車に乗りながら、手術を受けるのってなぁと思ったので、前泊にしたのはやはり正解な気がした。

過ごしやすいいいホテル
ここは神宮外苑プールの跡地、
若かりし頃何度か来たプール🏊‍♀️

ホテルでタクシーを呼んでもらい、10分もしないうちに病院へ到着、
いよいよだ!

明日からさらに2泊3日、手術がオプションでついている旅プランは続く😉

いいなと思ったら応援しよう!