
放射線治療その前に
少し前の日付となりますが、
記録として残しておきます。
放射線診察はCTと印付け!
会社を午前中休んで今日は治療が始まる前の左胸に印つけとCTを撮った。
降り立つ駅は再開発真っ只中!


まず、放射線技師さんに呼ばれて
これから受ける放射線の機械に横になる。
マジックでバッテンマークのようなものを書いていっている、何ヶ所か胸の周囲に。
と言っても寝かされている時はどんな印かわからなかった。
家でシャワーの時に、ふ〜ん、こんな感じですかってわかる。
技師さんがアメリカでは入れ墨するんですよって教えてくれたりした。
えっ、消えないの?
嫌だわ、
それじゃ、その後に両手を上げて頭の上で組んでくださいと。そのままCT撮りますねと。
息止を止めたものも撮る。
約15秒から20秒くらいだったか。
そんなに長くはない時間、
はい、今日はおしまい。
わりと呆気なく終わった。
会社に行くのにどこでランチしようか




煙草を吸う場所でした
結局なに食べた?
14時まで会社に行くので、会社近くまで戻り、ビルの屋上庭園で福島屋の惣菜を食べて、いそいそと会社に行った。

惣菜を食べる
肉団子がかなりおいしい

たまに来る
気持ちいいスペース
治療が始まるまでには事前にいろいろとあるものです。
この後はリハーサルと名付けた、呼吸の練習が2日間続きます。