![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17177386/rectangle_large_type_2_ac33ce2329d656fba451419a2e32be19.jpeg?width=1200)
2019クリスマスその23 〜六本木ヒルズ
仕事を終えて六本木へ。
先日「イルミネーションといえば表参道」と書いたが、私の中ではけやき坂の位置付けも同等である。
駅からのお出迎えはあたたかい光。
小さく東京タワーが見える。
スカイツリーも素敵だが、
東京タワーとは違う。
東京タワーは、その存在に安堵するのだ。
奥へ進むとクリスマスマーケット。
楽しそうな人でいっぱいだ。
ウエストウォークのツリーは毎年独特である。
今年は華やかなドレープ。
優雅だ。
さて、けやき坂へ進もう。
まずはブリッジの上から。
時間によって色が変わるなど、工夫を凝らした年もあるが、今年は“SNOW & BLUE”のみで、点滅ショーも無し。
楽しさも良いけれど、
シンプルなほうが輝きは際立つと感じる。
道路からも撮る。
今日の東京タワーは、リボンがかわいい。
テレビ朝日を横目で見ながら、毛利庭園へ行ってみる。
反対側からも
ここは比較的人が少なく、気持ちがのんびりする。
さてさて、
今年は展望台までのぼってみることにした。
わくわく
どきどき
うきうき
エレベーターを降りて、屋内展望台へ。
東京って凄い。
いろんな意味で。
さっきいたけやき坂だ。
プラス500円支払って、スカイデッキにも出ちゃえ。
あー
ガラス越しに見るのとは全然違う。
人のシルエットも景色みたいだ。
ヘリポートの周りにデッキが用意されていて、歩けるようになっている。
人間は
こんなに凄いものを作れるのだから
地球を大切にすることも
誠実に生きていくことも
皆で叶えることができると信じたい。
いいなと思ったら応援しよう!
![ちょっちょ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42847012/profile_4e7a2ec33f24932fb8ee2d923edda128.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)