見出し画像

AIと写真の融合で魅力的なビジュアルを創出します



学歴および職歴


学  歴

最終学歴は修士課程修了です。
大学学部では史学を専攻し、卒業論文では「イタリア・ルネサンスの美術と魔術」をテーマに研究しました。ルネサンス期の芸術や思想の関係性に深い関心を持ち、文化史への理解を深めました。

大学院では社会学を専攻し、民俗学に焦点を当てて研究を行いました。縄文時代のアクセサリーや勾玉を題材に、呪術的・宗教的な役割について探求し、歴史や文化に根ざした学問的な視点を養いました。

職 歴

赤字企業の再建や業務改革を中心に、多岐にわたる分野で成果を上げてきました。以下6項目は主な業績で、フリーランスのコンサルティング時期に携わっておりました。

  • 警備保障会社やパソコン教室の再建

  • 大手印刷会社の社員意識改革と講義・講演の実施

  • 銀行関係の人事相談業務

  • 中小保険代理店のコンピュータ化推進

  • 中堅自然食品会社の大規模ネットショップ構築

  • 多くの不動産会社のコンピュータネットワーク構築

さらに、美術関連の会社に10年以上勤務し、アートとビジネスを結びつける業務にも従事。国内外の美術品に触れながら、美術分野への理解を深めると同時に、文化的な価値を活用したプロジェクトにも携わってきました。
経営改善の実績と美術への情熱を活かし、幅広い分野で挑戦を続けています。


現在の興味と趣味


美術と写真、そしてAI画像生成を愛するキータンです。
美術関係の会社で10年以上働きながら、イタリア・ルネサンスの絵画や中国宋時代の陶磁器に魅了され、これまでに大英博物館、ルーヴル美術館、ウフィツィ美術館、上海博物館、台湾故宮博物院など、多くの美術館を訪ねてきました。海外の美術館巡りも趣味の一つで、最近ではスペインのプラド美術館を訪問しました。

写真は20年以上のキャリアがあり、商品写真、風景写真、人物写真など幅広く撮影しています。ここ最近はAI画像生成に注力し、伝統と最先端技術を融合させた新しいビジュアル表現に挑戦中です。

美術や写真、AI生成画像に興味がある方、ぜひ気軽にフォローやコメントで交流してください!作品や日々の思いをシェアしながら、アートを通じて繋がれることを楽しみにしています。

ウィーンのレオポルド美術館にて、グスタフ・クリムトの「生と死」を撮影中


仕事依頼


現在、以下の分野でお仕事をお受けしています:

  • AI画像作成: 独自のAI技術を駆使して、オリジナルのビジュアルを生成します。

  • 見出し画像作成: 記事やSNS投稿に最適な魅力的な見出し画像を作成します。

  • バナー作成: Webや広告に合わせたデザインバナーを制作します。

  • その他相談: ビジュアル制作に関するご相談や、アイデアの具現化のお手伝いも可能です。

あなたのニーズに合わせた最適なビジュアルを提供し、視覚的に魅力的なコンテンツを作り上げます。ご相談はお気軽にどうぞ!

料金について


最初の依頼は、300円の投げ銭からスタートさせていただきます。この価格で、気軽にサービスを試していただけます。依頼内容によっては、追加料金が発生する場合がありますが、事前にお見積もりをお伝えしますので、ご安心ください。

具体的な料金については以下の通りです:

  • AI画像作成:300円〜(簡単なデザイン、アイデアを基にした画像作成)

  • 見出し画像作成:300円〜(シンプルなデザインから本格的なビジュアル作成)

  • バナー作成:300円〜(Web用、広告用など、サイズに合わせたデザイン)

  • その他相談:300円〜(簡単なアドバイスや相談)

最初は、気軽にお試しいただける価格設定で提供させていただきます。ご依頼内容に応じて、料金を調整いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。

お問い合わせ

お気軽にご連絡ください


ポートフォリオ


AI画像作成や写真撮影を中心に、クリエイティブなデザインを提供しています。多様な分野に対応し、視覚的に魅力的なビジュアルを通して、あなたのアイデアやメッセージを効果的に伝えるお手伝いをします。





ここまで見ていただき感謝いたします。


いいなと思ったら応援しよう!

キータン🦋
応援お願いします! いただいたチップは写真撮影とAI作画の活動費に使わせていただきます!

この記事が参加している募集