見出し画像

【身体】コロナ感染:ホテル宿泊療養日記(持ち物など)

免疫力高いと思っていた私がコロナ感染して、2022年7月上旬に宿泊療養しました。
その時の 「#コロナ宿泊療養日記」 をTwitterでもつぶやきました。
とりあえず、これから宿泊療養する人に持って行ったらいいもののヒント、記載します。
この後、ホテルでの生活についても書こうかと思うので、少しでもヒントがあれば、ハート(スキ)のマーク、ポチしてくれると励みになります。

不思議な環境です。
長期の旅行とも出張とも違う。
学生時代の厳しいテニス合宿があえて言えば似ているかも。
(洗濯も自分でやるし、ご飯も一応出るが、安い宿のご飯で選べず)
滞在をいかに自分の日常に近づけられるか、が快適度を左右します。

前提

私は東京都内のアパホテルに宿泊させてもらいました。
詳細は東京都のホームページをご覧ください。

必須の持ち物

上記サイトに載っている通りです。
・保険証
・体温計(ない人は貸してくれたが、数に限りあるのかも)
・ナイトウェア(後述、夜の服)
・タオル(後述)
・服用中の薬
 なんと、私、忘れました。

あると便利なもの

食料品

瓶缶はダメですが、災害用の食糧(お湯で食べられるおこわとか)はいいかも。
カップラーメンはお湯が捨てられないので、不可でした。

・マグカップ(食事の前提として…)
 割れないもの。可能なら保温保冷。
 毎食、味噌汁かスープ作り、風呂上がりの炭酸水や珈琲なども美味しく飲める。
 食生活のQOLバク上がりでした。
 よく洗うので、珪藻土とかのコースターもあってもいいかも。


・インスタント味噌汁

・味噌汁の具
 特にきざみあげが良かった。あとはわかめ多いうどんの具。


・インスタントスープ

 具を増やせる味噌汁が圧倒的に多かったけど、パン食のときはスープ。

・ふりかけ
 思ったより味付けご飯だったが、たまに利用。

・のど飴
 ファミマにあった「冷たいのど飴(さくらんぼ味)」「塩レモンのど飴」は美味しかった。
 喉痛かったので、ないとやばかった。

・好きな飲物(ペットボトル)
 私は炭酸水。野菜ジュース、コーラ、ジンジャエール、アイスコーヒー等。
 重いが行きは車だし、1日1本分持っていき、持っていって正解。
 普段飲む炭酸水、痛い喉にも適度な刺激でよかった。


・好きな飲み物(珈琲等いつもの)
 家でも毎食後、珈琲いれて、夜はカフェインレス珈琲を飲む私。
 大体1杯ずつのドリップパックで淹れてます。
 スティックの溶かすタイプは備品でありましたが。。。


・豆乳1ℓパック
 私、いつも珈琲に豆乳入れます。
 これで足りなくて、常温保存可能なコンビニのミニサイズ豆乳も追加。
 最初の荷物なら、きっと牛乳もいけるはず。

・ビタミンCスティック
 コンビニにあった、溶かすタイプ。
 普段飲みませんが、喉痛いし、たまに欲しくなった。

・甘いお菓子
 個包装チョコレートなど

・しょっぱいお菓子
 私は茎わかめ、カリカリ梅。ナッツ類など。
 食事が夕飯18時、朝食7:45なので、夜小腹空きます。

・水溶性食物繊維
 いつも飲んでいるので。太りそうだったし。
 おかげでお通じは快腸でした。


・果物
 コンビニに売ってる果物がバナナだけだったのでバナナを。
 普段は食べませんが、療養中は貴重。最初しか持って行けず。

・ごま豆腐など簡易な食品
 小さなもの。貰い物で、家にあったのですが正解。
 おかずがいまいちな日に、冷蔵庫から出して、食べてました。

他の人がおすすめしてたもの(食料品)

・経口補水液、ポカリ的なもの
・おかゆのもと
 ボウルみたいなお皿があったほうが良いかも。
 頼めば食事をおかゆにすることもできるそうだが。
・野菜ジュース
 とにかく野菜不足。

衣類や洗面グッズなど

とにかく、私は洗濯が一番負担が大きかったです。
最後は捨てていく洋服たちがほとんどだったのだけど、最短日数で出られるかもわからない。
最初はお風呂でこまめに洗濯しました。
乾きやすいものをおすすめします。

・昼の服
 私はスポーツウェア×2を洗って使う。水着素材も良いかも。

・夜の服(パジャマ的なもの)
 綿のポロシャツ・短パン×2
 個人的に上は綿が良かった。
 1回洗ったが乾きにくいので、もう1枚捨てていいTシャツあればよかった

・タオル
 吸水速乾素材のものがあると完璧かと。

 私はぼろいバスタオル×3を半分に切って使う。
 他フェイスタオル1,ハンドタオル3。
 (正確にはハンドタオル1,マフラータオルを半分に切って2)

 温泉とかでもらえる薄いフェイスタオルでいいので、多めに持参。
 バスタオルは乾きにくく、洗濯した後、タオルで吸水してると足りない。
 逆に洗濯しないなら、もっと少なくて良いかも。乾かないし。

 こんな使い捨てタオルも見つけました。
 レビューみると、何回かなら、洗って使えそう。
 買う暇があるなら。。。

・帰りの服
 行きはタクシーお迎えなので、昼の服のスポーツウェア(+チュニック)でいきました。
 失敗したのは、退所日が雨で、サンダルにロングスカートだったので、濡れました(晴雨兼用折りたたみ傘はあった)

・その他下着類(捨てていくものor乾きやすいもの。)
 私はユニクロのシームレスの下着を持ってたので、洗濯して利用。上はスポーツブラ等。
 使い捨て使ったという記事も読みました。これとか2,3回なら洗えそうだし、防災用に持ってても良いかも。

レビュー読むと、旅行とかで結構使われているのですね。私もこれから使ってみようかな。


・旅行用のミニハンガー
特に女性は下着とかハンドタオルとか干すのに無駄にハンガー使わずに済む。
私はスーツケースに放り込んだままのものがありましたが、こういうのあると、どちらにも使えて便利かも。

・基礎化粧品類
 余裕がなくて、洗面所に置いてあるものをがさっとビニール袋に入れて持っていきました。
 期間も長かったですし。

・ボディクリーム類
 私は普段、ボディとヘアオイルとして、ライスブランオイルを使っているので、それをそのまま持っていきました。
 ホホバオイルなら、顔も使えるので、旅行時は無印のホホバオイル持っていくつもりでしたが、今回、買いに行けず。

・生理用品(女性)
 体調回復しないと退所できません。予定より長くなると見込んで準備しておくと安心かも(黒いビニール袋とかも) 

他の人がおすすめしてたもの(衣類・洗面類)

・お弁当取りに行くときの上着的なもの
 私はこんな感じのチュニック。
   外に出るのは食事の3回だけなので、その時に上からかぶる。
 初日はタクシー乗ったので洗濯。その後は割り切って、洗わず。

・シャンプー、リンス等
 ホテルのモノで荒れた、という人もいました。
 私、お肌は弱くないので、リンスだけ持って行ったけど、ヘアオイルあれば多分、いらなかった。

・入浴剤
 夫が使っている発汗作用あるものと、SABONバスソルト。
 せめてお風呂くらい、と普段シャワー派でも毎日お湯ためてカロリー消費作戦。
 バスソルトは瓶だったので、使い切ったけど持って帰ることに。
(瓶と缶は廃棄不可。多分、全部ごみは焼却するから。ペットボトルも燃えるゴミ)

・むくみ防止靴下

・洗濯洗剤
 持って行ったし、配られていましたが、私は洗濯洗剤は不要でした。
 お風呂に入りながら洗濯するので、洗濯洗剤が身体につくのも嫌。
 どうせ捨ててく洋服がほとんど。ボディーソープで適当に洗うで十分。

・洗顔料
 旅行の時にいつも持っていくポーチに試供品は入っていました。
 が、水洗いでもいいや、という気持ちでいました。
 結局、ホテルのハンドソープ兼洗顔料で顔洗いました(お肌は強い方)。

その他生活用品

多分、旅行や出張ではあまり意識しない部分です。
・部屋用スリッパ
 黒いトイレスリッパみたいなのはありました。
 私はいいホテルでもらってきたタオル地のふわふわスリッパ×2を使用。
 1日中リモートワークで履いてるので、タオル地は洗いたくなりました。
 せめて2つあって良かった。
 家で今使っているスリッパ、使い古してるなら、持って行き、
 そのままホテルで捨ててくる、でもいいと思います。
 意外とスリッパ大事です。

・掃除用コロコロ
 部屋に掃除が入りません。そして、1日中いるので、髪の毛や細かいゴミなど、汚いです。
 毎日、コロコロかけました。

・キッチンペーパー
 マグカップをいろんな用途に使っていたので、そのたびに洗って、拭いてました。
 濡らして、洗面所の床をふいたり、たくさん持って行って、ペーパータオルにしても良いかも。

・スポンジ(ホテルにも備品でも配布)
 マグカップ洗うのに、洗い物スポンジを半分に切ったのを持っていきました。
 お風呂洗うのは大きい方が良いと思い、配布されているのを1つもらって、毎日お風呂入る前に洗いました。
こういうのでも良いかも。


・三ツ口電源タップ・充電器・ケーブル類

 電源タップはベッドサイドの充電器と一緒に入れたのですが、当たり。
 コンセントはデスクのわきに1つ、充電用で枕元に1つ(高出力不可)
 リモートワークでPCで電源とられる。
 ポットでお湯沸かすときにいちいち電源外したりしたら、面倒。
 PCの電力はたかが知れているので、ポットと併用してもOK。
 スマホ充電と併用できるこういうタイプも便利かも。


・ハサミ、爪切り

 爪切りは必須でしょうか。
 ハサミはあると何かと使えます。
 私はバスタオルを現地で半分にカット。その他にも何かと利用。

あると良いかも(その他生活用品)

・ホテル内サンダル(スリッパでも)
 私は履いて行ったサンダルを利用。
 帰りが雨だったので、今から準備するなら、往復はスニーカー、ホテル内の部屋を出るときはビーサンかな。
 ホテルのトイレスリッパみたいなので移動する人も1/3-1/2くらい。
 私は嫌だったので、マイサンダル。

・Bluetoothスピーカー
 私はTV見ないのですが、ラジオやVoicyなど常に音を聞いている生活で、スマホでも良いのですが、電池も音質も全然違うので、旅行でもこれを持ち歩きます。
 本当に何かしら1日中かけてました。


・イヤホン
 普段使っているもの。
 お弁当取りに行くとき、エレベーター待ち長い。
 何か聞いてると待ち時間の苦痛軽減。

・ヨガマット
 なぜか夫が安いの持っていて、くれたので、ホテルで捨てました。
 とにかく運動不足でYouTubeみて、30分くらい筋トレしてました。
 壁に手や足ぶつけながらですが、向き替えたり工夫しながらなんとか。
 こんなタオルもあるのですね。


・アンクルウェイト

以前買って、家で放置されているのを見て、持って行きました。
筋トレの負荷かけたり、1日中つけて、廊下散歩した時に多少の負荷に。
ちょっと恥ずかしいので、服にもよるけど目立ちにくい黒がおススメ。
水のペットボトルをダンベル代わりにするのも。


・ビニール袋、綿棒
毎食、備品棚からもらえますが、混むので、多めに持っていると、備品棚に寄る回数が減ります。
エレベーター待ちの行列がすごいのです。みんなイライラする時間。

・アロマ的なもの
 嗅覚障害ある人は香りが回復とともに香りがわかるようになるとか。

・加湿器
 私は部屋にある空気清浄機に過失機能もありました。
 洗濯ものを常に干してたので、それも加湿に。
 さらに、天気の悪い週で外は雨ばかり。。。
 朝は空気入れ替えのために細くあく窓を開けてました。
 100円ショップのモノで十分かと。


・その他時間つぶす娯楽など

私はリモートワークしたら、結構忙しかったですが、働かなくてよかったなら、こんなことするかな。
ネイルケア
読書
映画や海外ドラマ
→VOD無料だったけど、見たいのなく。
 見るなら、スマホをTVにミラーリングできたので、TVerやアマプラで。

最後に

部屋の滞在時間が長いので、いかにお部屋時間をいつも通りに過ごすかがポイントです。
人によって、重視するところは違うと思いますので、自分が大事な部分に力を入れて準備すればよいかと。

ただ、高熱の状態で準備し、買い物にもいけないのが、コロナの宿泊療養準備の辛いところ。
流行っている時期は、普段の生活に取り入れているといいかも。
私はマイクロファイバーのタオルを追加で買いました。
また、感染する気はありませんが、念のため。。。

これ、良かったよ!というのがあれば、追記するので、是非、コメント等で教えて下さい。

この後、ホテルでの生活についても書こうかと思うので、少しでもヒントがあれば、ハートのマーク、ポチしてくれると励みになります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?