![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48656726/rectangle_large_type_2_fba348c0c5138f5653272798adfd454a.jpg?width=1200)
ドレスドTKG
空前のドレスドオムレツブームが到来していますねー(noteのご近所様あたりで)
↑始まりはこちら。
おじさまが新種目を策定。ここから、競技人口が爆発的に増えている模様です。
↑プロの技!mamigeさんは動画あり!カッコイイです〜。さすが。
↑パリの女性版坂東さんも、早速チャレンジされて
↑早くもトレーニング2回転目。「筋肉は裏切らない」継続が大事ですね。
↑みなさまのドレスドオムレツに心揺さぶられた?きこぺんアロハさんも、おいしそうなオムライス。
↑第一人者、すでに技術を確立。さすがです。すごく美しいです✨
↑早くも3回転目、女性版坂東さま、さすがです!!お皿がホテルのレストランのようでステキすぎます。
↑anco.labさんは韓国料理バージョンに!
↑チキラーにも。チェケラー。
↑組み合わせの魔術師さま!「練習中のオムレツを…」のくだりが。トレーニングはすでに始められているご様子です。
どちらも美しく、おいしそうです!また展開が素晴らしいです。みなさまの果敢なチャレンジを拝見して「やってみたいなー」と思いつつ、数日家を開けていたのでできず…。ようやく今朝やってみました!
私は少し前から朝ごはんに納豆かけTKG(シャケ入り)をほぼ毎日食べるようになりました。
始めはシャケなしの納豆TKGだったのですが、この話をヘルシー友人にしたところ、「それに合わせてシャケを食べたら最強!」と教えてもらいました。
毎朝焼くのは大変なので、炊き込みご飯(シャケは別焼きで後から混ぜ)をおにぎりストックしています。
ということで、いつもの朝ごはんをオシャレご飯に変身です。
↑レンジであたためた鮭ご飯。
↑広げ〜の…
↑納豆載せーの…
↑ネギ載せーの…
こちらも朝に楽するため、カットし冷凍ストックしてるもの。凍ってるので卵の下になるようにしました。
↑緊張…。
みなさまのノウハウを存分に取り入れさせていただきました!卵2個、牛乳と水溶き片栗粉入りをバターで。
↑その後の写真は余裕ありませんでしたー。
寄せまではできたけど、ノロノロしてたら凝固してきて、クルッと回せず…残念です。。
↑トロトロ半熟卵より固めになってしまいましたが、口の中で納豆のトロトロと訳がわからなくなって、それはそれでちょうどいい😁
上にかけたのは、青のりです。
↑朝ごはん全景。
いつもは同じ材料を丼に入れて、グチャ混ぜしてるのに、こんなにおしゃれになるなんて!豊かな朝食時間になりますね〜。
またやってみたいと思います。みなさま、素敵なトレーニング成果みせてくださり、ありがとうございました🤗