2024/10/06 茨城CX 第2戦 土浦ステージ

どうも、みんなのchobissimoです!( ^ω^)

10/6(日)、シクロクロスに本格参戦してきました!
初戦として選んだのは茨城シクロクロスの第2戦土浦ステージ!
私は完全にデビューなので、ME4というランクのA組スタートです!

事前情報では直近2年連続で雨天でドロドロのコースという。
泥の上で自転車走らせた経験なんて皆無ですねぇ()

会場に到着しシクロクロスを準備してえっちらと試走。
前日までに雨は上がっていたので、心配していたドロドロはそこまででほぼドライコンディション。

コース図(オフィシャルより)

コースはトラック(スタート時のみ)→運動場→舗装路→草むらwithシケイン→水を含んだ土の運動場→泥階段→泥と草のキャンバーという区割り。
流してみた感じ、やはりシケイン越えでの乗降と、ちょっとした泥まみれの階段での乗降がポイントになってくるかな、と。

作戦はスタートは最後尾からなので無理せず。
舗装路に入ったら一回上げてみる。
草むらエリアではトラクションの限界が分からないので、とにかくカーブを丁寧に。
シケインでは乗降でもたつくの前提で、リスタートで遅れを取り戻す。
土の運動場では轍(わだち)が多いので、捕らわれないように注意。
泥まみれの階段での乗降もリスタートで遅れを取り戻すけど、すぐカーブが迫ってくるので余裕をもつこと。
根っこが少しあるエリアは右側が狙い目。

てなわけでドッキドキのスタートです。
今までに無いレベルで緊張してますw

ビビりちらかしてますw

招集エリアで呼び出されてスタートラインに立つんですが、何となくで右側に。
初参加なので、最後尾スタートは確定してます。
完走してポイントを得ると、次からはちょっと前目のスタートになったりします。
大会運営のアナウンスでこのカテゴリにはJPT所属の選手が3名いるという。
おおっと、地獄の組になっちまったぜ!!(;゚∀゚)=3ハァハァ

ざっくり解説(飛ばしてもいいよ!)
シクロクロスはランク分けされており、私のカテゴリは男子エリート(ME)になります。
ランク分けはトップのME1、ME2、ME3、ME4という順番です。
参加者数にもよるんですが、各ランクの上位1~3名がランクアップ出来る仕組みです。
今回、私の参戦したME4は参加者数が多いのでランダムにA組とB組に割り振られ、各組上位3名が昇格出来るチャンスが与えられます。

そんな私の目の前には件のJPT選手が。
背中広っ!!
スタートラインに立ってから実際のスタートまで5分ほど時間が空きます。

レッツスタート!
ここでダッシュで先頭を取る事を「ホールショット」というそうですが、安全運転でいきますw

トラックから舗装路に出た瞬間に上げます。
何人抜いたかは知りませんw
で、草ゾーンに入ってカーブとかをこなしている内に、慎重すぎて何人かに抜かれます。
バニーホップ(自転車乗ったままジャンプ)なんて出来ないので、シケイン(板の障害物 大体2枚設置 ちゃんと2枚間の距離とそれぞれの高さには規定がある)前ですごすごと降りて、バイクを担いでクリア。
そしてまた乗り出す。

シケイン超え直後(猫天さん、感謝!!)


この時に5人くらいに抜かれたので、運動場に入る前に6人抜くことを決意し、抜く。

運動場の泥階段前でまたえっちら降りて、担いで登ってから跨り、坂を下ってカーブ。
この最中にも4人に抜かれたので、舗装路に入るまでに5人抜くと決めて、抜く。

自分が何位かも分からないですが、割と極限状態。
目の前に人がいたら抜く。
抜かれたらキツそうな所で抜き返す。
なにこれめっちゃ楽しいwww

2周目に突入して、同じ展開を繰り返す。
そして泥階段まできて、降りて、担いで登ってから跨り、坂を下ってカー…パスン!!
突如、フロントのトラクションが抜けて落車しそうに…!!
後続に人がいたので「止まります」と大声で言った後に降りてから確認すると、タイヤがパンクしてビード落ちしてるという('A`)ヴァー

仕方ないので、バイク担いでえっちらランニング。
マーシャルのいるところまでえっちらおっちら。
後続に居た方々からお声がけを貰うたびに「パンクしちゃいましたー」とw/(^o^)\

そしてマーシャルに辿り着きDNFを申告。
計測チップを本部に返却して試合終了/(^o^)\
ほろ苦いデビュー戦となりましたが、課題が出まくりだったのは良い経験でした!

応援、サポートしてくださった皆様、ありがとうございました!!m(_ _)m

L5、L6が好きという点でパワー的にはついていける事が分かったので、自転車にちゃんと乗るという事が欠如している事実が浮き彫りに。
前後左右上下の荷重意識、リーンウィズ・イン・アウトの使い分け、スムーズな乗り降りは必須でした。
また、舗装路ではないのでトラクションのかかり方や、極低圧でのタイヤの変形量の感覚も掴まないとなりません。

最重要課題は乗り降り…!!
ω打ちそうで怖いんですwww/(^o^)\

シクロクロス自体は冬のシーズンオフトレとしてうってつけですね!(;゚∀゚)=3ハァハァ

次戦は幕張クロス!
こちらもスピードコースよりなのでどうなるか!
では、股!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?