
ZRL 24/25 Round2 st.5 感想
どうも、みんなのchobissimoだよ!( ^ω^)
さーて、今日のZRLは第5ステージのポイントレースです!
全チームよーいドンのレースで、設定されている特定区間の順位でポイントを競い合うレースです。
コースはLondonのKeith Hill After Partyです。
こちらのコースはイベント(レース)限定なので、普段は走れません。
スプリント区間1ヵ所とゴールを兼ねたKOM1ヵ所の着順でのポイントが設定されています。
Mall Sprint Rev.:FAL&FTS
Keith Hill KOM:FAL&FTS
FAL:最初に通過した20名にポイント
FTS:最速タイムで通過した5名にポイント

最後にドカンとKeith Hillの登りがありますな
気を付けるポイントはLondonというマップ。
意外と地味な緩斜面が多いので、知らぬうちに降りで置いて行かれる可能性があります。
最後のKeith Hillはエグめの登りで4.3kmありますが、最後の600m程はほぼ平坦です。
4時5分出走開始です。
今回はリーダー、Y氏、R氏、私の4名で参戦。
スタート直後は大体5倍。
スプリントポイントが14.9kmからスタートするので静かな入りです。
スタート前のアップで、微妙に昨日のPoppo練、ひいてはバイクロアでのダメージが残っているのか、調子はよくないです。
省エネを念頭に集団についていきます。
スプリント開始地点の5km手前で、敢えて「あとごきろで すぷりんと」と2バイト文字(Zwiftの画面上では欧米圏の端末環境だと2バイト文字は表示されません)で送ったら、いきなりアタックが開始されましたw
どうやら、コンパニオンには表示されていた模様で「すぷりんと」だけが読み取られアタックが掛かったんだと思いますw
やっちまったーw
今度から当て字使おうw
1分掛からず終わったのでそのままスプリント開始地点へ。
調子的にFAL・FTLのポイントを取るつもりはなく、集団にくっついて行く作戦で。
早駆けの連中に乗っかり、ゲートちょい前で果てたモノの、集団には残れました。
ここからは32.5km地点のKeith Hill開始まで、再度省エネで向かいます。
細かい緩斜面で置いて行かれないように気を付けながら。
そしてKeith Hill入口に到達。
4.5倍~5倍をキープするつもりで行きましたが、き、厳しい/(^o^)\
平均271Wだったので、ギリギリ4.6倍。
しかもフェザーを使い忘れるという大失態…
ゴール出来たのでヨシ!!
Keith Hillの道中でリーダーが膝をやらかして失速してしまっていたので、ゴール後は視点を切り替えて応援に。
Y氏は10位という好成績!
R氏はそつなくゴール!


次回は第2ラウンド最終戦のScratchレースです!
コースは第1ラウンド同様、ユーザー作成のコースでどんなのが来るやら!
今回みたいにずっと食らい付いていられるか!?
では、股!