![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140473797/rectangle_large_type_2_c967470a50e96e099fd637fab38553aa.png?width=1200)
Photo by
medetaico
#214 集中追い込み勉強期間に入ります。
タムー!
雨だよ。
うれしい。
人工的に植えたお花に水をくれるから。
さて、
きょーへーくんは元気モリモリなようだ。
しかも、とうとう躁鬱克服の道が見えてきた。そろそろ僕は冷凍してた新政府総理大臣を解凍する頃かなと思ってる笑。とうとう次は、色々作ってきたけど、本気で国づくりに入っていこうかと^_^お楽しみに
— 坂口恭平 (@zhtsss) May 12, 2024
もともと彼のツイキャス?だっけ。でであったのだ。懐かしいね。双極性障害自体はいろんな名前に新しくなってるけど、彼の使う『躁鬱人』の定義は色々書いてあってどれもうなづける内容で、のびやかに暮らす様子がXになった今も覗けて楽しい。
しかし、彼と同じ、というわけにはいかない。
なので、そう、こうしてそれぞれなんとか生きている。
で、それぞれ、試験を迎える。
頑張ろう。
まずは、当日目覚めて、シャキッと移動する。
当日持っていくもの。
やること。
タイムスケジュール。
内容。
トイレタイム。
水分。
服装。
気分転換小さなおやつ。
プランB。
シャキッとしなかった時のプランB。
交通手段、麻痺した時のプランC。
想定できることは全て想定!
ではまた!互いの健闘を祈る!