![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41532495/rectangle_large_type_2_2492aa32aa5a4a25ca9553e2f9514c00.png?width=1200)
Photo by
kobunsha_shinsho
光文社新書さんから優秀賞いただきました!
こんにちは。おのさきです。
noteを楽しく書いてて
受賞出来たことが嬉しいです。
今回の受賞も、note大学のひな姫先生のお陰です。
その理由は、
noteのHOWTOや書き方だけでなく、
私個人をみて、アドバイスをくださったから。
育児のことを記事をすることを勧めてくださいました!
そこから育児の記事を自然とかけるようになって、今回の素晴らしい本との巡り合いもあり、いただいた賞です!
【note×光文社新書】読書感想文コンテスト優秀作
選出くださった方からのメッセージも嬉しい!
こちらにも引用させていただきます。
【担当編集者より】
『「家族の幸せ」の経済学』に感想文をお寄せいただき、ありがとうございました。今回、おのさきさんの「家庭とキャリアの両立における女性の幸せとは」を選ばせていただきました。本の内容をコンパクトにまとめていただき、かつ「親」としてのご自身の経験をもとに書かれており、素晴らしい原稿でした。私も山口慎太郎先生の保育園に関する研究を知った時、おのさきさんと同じように「私の判断でもよかったんだな」と感じたことを懐かしく思い出します。どの感想文も力作ばかりで、この本を担当することができてよかったと改めて思いながら読ませていただきました。感謝です!
今回の本と感想文をきっかけに自分の仕事に対しての価値観が明確になりました。
私は欲張りなので、仕事も育児も楽しみながらやりたいと思ってます!笑
・社会的なサポートを利用しながら夫婦、家族で子どもを育てていきたい
・仕事を通じて社会に貢献しながら、家族を大事に考えていきたい
色んなことが今までもこれからもあると思いますが、その時に選択できる知識を身に付けていきたいですね。
これから素敵な本との巡り合いを楽しみたいと思います!
最後に!オススメ!
山口慎太郎先生の本
「家族の幸せ」経済学
最後までお読みいただきありがとうございます。
毎日noteで育児や腸活の記事を発信しております。
今後ともスキやフォローで応援いただけると励みになります!
私のプロフィール
受賞作品
いいなと思ったら応援しよう!
![舟橋さき|発展しあうコミュニティづくり](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42758285/profile_7fcab87ac11fc51e3e54f5b889e807a3.png?width=600&crop=1:1,smart)