
麒麟旅011-5(2023.12.03 丹波亀山城)
※ これは旅の備忘録です
※ 単純に「行く」ことに重きを置いているので見落としてしまう場所もたくさんあります
2023.12.03
滋賀で坂本城の石垣を見た後、JR唐崎駅から京都の亀岡市へ向かいました。ここでの一つ目の目的は、以前(麒麟旅003)受付時間に間に合わず断念した丹波亀山城のリベンジです。目標は十兵衛の石垣でした。
亀岡駅で降り、まずは駅からまっすぐ南進、徒歩3分程度のところにある明智光秀公像にご挨拶。よくよく見ると、像の袖や背中等にも桔梗紋があることに気づきました。足元には亀岡市特有の「朝霧」が表現されているとのこと。朝霧もいつか見てみたいです。



あと、像に向かって左側の植え込みに石碑があることにも気づきました。が、像の両隣にある鯱鉾には今回も気づかず、何故…。後で知りました。

丹波亀山城址は像の向こう側にあります。像に向かって左側に進み、突き当たりの道路を右折、像から徒歩5分程度で着きました。案内のとおりに受付をして進んで行くと、本丸入口付近の門と、お目当ての石垣が見えてきました。


門をくぐり、すぐ右に曲がると、石垣がありました。


写真やテレビで苔の生えた石垣を見ていたのでイメージが違いましたが、紅葉の季節も趣がありとても良かったです。写真では分かりづらいですが、紅葉はもっと色鮮やかでした。


御城印は受付で購入しました。

お土産は亀岡駅のかめまるマート(JR亀岡駅観光案内所物産店)で買いました。日本酒「明智越」と「丹波亀山桔梗紋くっきぃ」です。クッキーは中身を見ずに買いましたが、開けてみると桔梗紋そのもの。可愛くて嬉しかったです。明智越はお正月にいただきました。


今回の旅は次の記事で終わりです。