見出し画像

なぜ、あなたが


大変ありがたい事に
創業より4年を迎えた私の家事代行も
とても誇らしく頼もしいメンバーが少しずつ増え

1人で自転車操業していた頃より
随分と運営も安定してきて、

ついに来月7月は
ほぼほぼ自分が現場に出なくても
サービスが成り立つ、という
嬉しい状況になりました😭✨


ちょうこさん、この時期のお風呂掃除って、タオル必須ですね😂

と、先日、
お掃除へ行ってくださった
スタッフさんからの感想があり、


ああ確かに、これからの時期のお風呂掃除、
殺人レベルで汗だくものなんだよなあって

驚くくらい汗かくし
全身ベタベタするんだよなあって
今更ながらにじっとり痛感し、


そんな、暑くてキツいこの仕事を
一緒になってやってもらえる事って
本当に有難い事だよなあ、と

そんな風に、頼れるチームメンバーがいることの
有り難みを噛み締めながら。
(福利厚生は汗拭きシートを導入しようと思います😭)

と、そう思いながらも、大変嬉しいことに
今月新たに新規ご依頼をいただき、
下見・見積もりのために結局東京には戻ることになったのですが。

(内心、自分が現場へいく必要がない事に寂しさを感じていたので、ちょっと嬉しくもあり。笑)

(最近嬉しいことがありすぎて、いつか崖から突き落とされるのではないかと逆に怖い気持ちになっている。)


皆が汗水垂らして稼働してくれている中
自分は部屋でゴロゴロする訳では決してなく、

秋の終わり頃に控える法人化へ向けて
自分にできることをコツコツと進めているここ最近です。


法人化するにあたり
「事業計画」をきちんと作り込み

なぜ、私が
何のために

この事業を始めるのかを
分かりやすく説明する必要があり。


何のために

については、たくさん思うことがあるのですが、この、


「なぜ、私が」


という部分がなかなか言語化できず、
とても苦しめられているのが特にここ最近の話です。

(この、「なぜ、私が」という部分が明確にならないゆえに、電子書籍第3弾も難航している。)




だって、自転車が漕げるようになったら、
なぜ自分が自転車を漕げるのかなんて
わざわざ分析して言葉にしないでしょう?


だもんで、
なぜ、私はリスクを負ってまで家事代行を続けてきたのか
いや、続けてこれたのか。

それを悶々と考え脳みそが煮詰まっているここ最近です。

これは私がpodcastを始めた一つのきっかけでもあるのですが

私は別に売上目的第一で、
家事代行を続けてきた訳では決してないのです。

京都在住、仕事は東京、というこの状況。
京都⇄東京往復+宿泊費+人件費

をするには、家事代行という仕事は
あまりにも単価が不釣り合いすぎるから。


だから、生活のためだけではなく
どうして丸々3年間私がこの仕事を続けられてきたのか。

もっと深いところまで、自己理解を深める必要があり

実はそれも今日ちょっと(いや、だいぶ)
分かってしまい、

しかもそれが
予定している法人名といい感じにリンクしており、

すご〜〜く納得した反面、
ちょっと複雑な気持ちを抱えながらも

法人設立のためのHOW TO本に齧り付いている
京都の夜なのでした。



おしまい。


====================
どれかお好きなSNSお一つ、フォローお願いします!

▼各種SNSまとめ

http://cho45co.com/links

▼Twitter

▼ podcast 家事代行の視点から、社会問題を考えています

Spotify

Apple podcastはこちら

Amazon musicはこちら

▼家事代行LINE

▼stand FM
 ここで話した内容からたまにnote作成しています

▼Instagram
 毎日配信するストーリーが、次の電子書籍のテーマです

最後までお読みいただき、ありがとうございました!
====================

サポートいただけるととっても嬉しいです! ますます家事代行NPOとnote更新頑張れます。