![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63815093/rectangle_large_type_2_775252a6218e1404de8cab0fb8359aa4.jpg?width=1200)
2デイズライブレポ(振れ幅激し目)
10月16日@大阪本町SATONE、
10月17日@CASABLANCA 西宮マリーナ、無事終了!しました
16日土曜日
海江田文さんとのLIVEは季節の巡りスパンで演奏して約3年目
SAX篠崎雅史氏との3人体制になって今回ゲストヴォーカル
東條やすこさんを加えてのスペシャルな会でした
こちらは
海江田女史によるライブレポが的を得ていて完璧なので
リンクを貼っておきます、お時間あるときに是非!
https://nonchalante23.blog.fc2.com/blog-entry-34.html
JAZZ,シャンソン、カバレット、ブラジル、と音楽の振れ幅が多様で
とても学びある集い
文さんは投稿にも書かれてらっしゃる通り
いつも果敢にチャレンジ精神を持って私と対峙してくださいます
違うジャンルの流儀やステージングも面白い、と言って
壁を作らない素敵な女性です
私に合わせなさい、という押し付けは一切ありません
なので自由闊達に意見を言い合えます
それがどんなに幸せなことか!
自由なぶんの全責任は自分に、そして学びと鍛錬は怠らない
ことが信条。
ここに集った4名の志が同じで初めて音楽が成立してるんだ、と思った
今、しかないのだ
他所では聴くことのできないここだけのこの日だけの刹那。
見届けてくださったお客様、ありがとうございます
記憶の海馬に残る演奏になった気が。
人間の生きる喜び、涙、哀れ、闇の部分、躍動
たちあらわれさせられたら他はどうでもいい(多分)
またいつの日か4人で再会したいLIVEでした
SATONEのきっしゃんa.k.a岸田氏 、佳き場をありがとう!
次のSATONEは2022年1月29日、に決まりました
_____________________
そして17日、日曜日!
季節が急に動いて気温が激下がる
場所は西宮マリーナの
ディミトリが切り盛りするCASABLANCA
ベジタリアン、ビーガン対応、ペットOKの
シーシャも提供する異国情緒溢れる浜辺のデッキ
また久しぶりなA Hundred Birdsの小編成LIVE
しかも海辺の野外ステージ。(雨降らなくてラッキー)
昼のサウンドチェックから「六甲おろし」の浜風が凄まじく
本番の午後6時にはダウンジャケットが必要なくらいに冷え込んで来て
昨日まで汗だくだったのにステージ上で手がかじかむ、という事態にw
A Hundred Birdsのリズムセクションと演奏するのも2年振りくらい
激痩せされてたベーシスト、とか色々再会して驚きました
でもターンテーブル前のDJ YOKUはやっぱりアガリますね
期待を裏切らない、理屈じゃなく体に効いて
踊り出したい、という衝動がこみ上げて来ます
ハウスの真髄は何なのか?バレアリックとは?の問いが
全てそこに在るようなパーリーピーポーも集い
自由な空気に満ちておりました
開催した意義は大いにあったと思われます
新旧織り交ぜたゆったりロングセットで
LIVEならではのハプニングもありw
ハウシーな御大の方がステージに上がって来ておひねり渡してくれてる瞬間
アブサンのディミトリも写っていてみんな笑顔なのがいい写真
ご近所のAHBメンバーも遊びに来てくれたり人と再会は素直に嬉しい!
感染症を鑑みながらこれからの場や空間も守ってゆく方向で
AHB オーケストラ、次が12/25 フェスティバルホール(近日詳細)予定!!
“SunDaySunSetParty”@CASABLANCA
17th October (Sunday)
Open 14:00 Closed 20:00
Live:
A Hundred Birds
Drums: Katsuhiro Idomoto
Bass: Katsuki Nakajima
Guitar: Shigeki Tamura
Piano: Chizuru Ohmae
Vocal: TeN
Additional Guest Musician:
Makoto Douchi (Sax)
Sukeyuki Iwatani (Violin)
DJs:
Aikaman
、DMITRI ABSINTHE
、ENAZY、
idiotYuuka、
nico
、RICHKID
、YOKU
https://www.instagram.com/tv/CVK7XeOpUJj/?utm_source=ig_web_copy_link