見出し画像

【359日目・朝】自分を重要人物であると認識出ますように。千日祈り on Facebook アーカイブ 2021.1.15

祈り動画

瞑想動画


なんか、「自分を重要人物であると認識出ますように」っていうのが出てきました。


あの、これ本当すごいコツだと思うんですけれど、自分ともう一人の自分というのを常に置く、自分と自分っていう二つ置く感じ。自分をどう見なしているかっていう自分と、どう扱われるかの自分・・・うまく言えない(笑)、うまく言えなーい。

あの、自分を可愛いと思うとか、自分を大事だと思うとか、自分を慰めるとか、自分を励ますとかそういう「ちょっと大きい自分」、自分自身の保護者みたいな自分を置くのがコツなんですよね。自己肯定感とか自分を癒すとかセルフコーチングとか、なんか自分自身との付き合い方のコツがその「自分を客観視できる自分を持つ」「自分を俯瞰できる自分を持つ」なんですよね。これは本当に真理なので、いろんな人がいろんな言い方で言っていて、、、壇珠(たんじゅ)さんとか、、、ベネツィアに住んでいる壇珠さんっていうおもしろい方がいるんですけれど、ブロガーでね、、、その方もいつも言っていますね。

とにかく、もうひとつの自分を持ち、そのもうひとつの自分というのがインナーチャイルドとか自分自身の親みたいな立場をとってくれる。だから、自分が落ち込んだときとか自分を責めたときとかに「そんなに責めなくてもいいよ」っていう係り。「よく頑張ったよね、知っているよ」っていう係ね。「他の人は誰も知らなくともわたしだけはあなたが精一杯頑張ったのを知っているよ」って「最善尽くしたのを知っているよ」って「うまくできなかったかもしれないけれど精一杯やったよね。わたしだけはそれを知っているしわたしはそれを評価するよ」みたいなことを言う自分を創るんですよね。

あの、自分が自分に言っていることが人が自分に言ってくることで、人からよくなんかいじられるからかわれるみたいな人は自分が自分を何かしら下げているんですよね、「ほらわたしやっぱりバカだから」とか「どうせなにやってもできない」とか「どうせまた間違うんでしょう」とかね「ほらもうおっちょこちょいなんだから」とかね、自分が自分に内言、セルフトーク言っているんですよね。で、そうじゃないあたたかい言葉をかける自分を持つんですよ。

なんか、癖でね「バカなんだから」って言っちゃった瞬間にもうひとつの自分をパッと立ち上げさせて「バカじゃないよ」って「全然バカじゃないよ、超賢いよ、誰だ今バカだって言ったのは」みたいな感じで自分を呼び出し、「おっちょこちょいなんだから」みたいなことを自分で自分にセルフトークで言っちゃったとして「そこが可愛いよ」みたいなね「そこ可愛いよ、僕は大好きだね」とか、、、男の人格にしてもしなくてもいいんですけれど、してもいいけどね。

これが脳内執事を持つっていう形でこれまたいろんな方が言っていますね、わたしの尊敬する霊能者の幸川玲巳(ゆきかわれいみ)さんとかが、、、何でしたっけタイトル?、、、脳内執事を持つというようなタイトルの本(※「1日5分のお姫様ごっこ」というタイトルでした)を書かれていますけれど。

人が自分に言ってくることは自分が自分に言うことなので、自分が自分に言う言葉を好みの言い方にするとそういうこと言ってくれる人が増える。自分が自分にこういう風に言われると、ときめく、キュンとする、男の人にこんなこと言われてみたいを言うってやると、そんなこと言ってくれる男の人が現れるんですよね。

「わたしだけはわたしが大好きだよ」とかね、「そういうところが可愛いよ」とかね、あの、鏡見ながら「可愛い~、好み!」とかね。あのそれこそ「お腹がタプタプして~」とか「ほっぺたが弛んで~」みたいな「ここに皺が~」みたいなのを「そこが良いんじゃない」みたいな「僕は大好きだね」みたいなね、そういうセルフトークをする自分を持てますように。

そういう自分、、、だから、自分の中でそういうなにもかも肯定してなにもかも慈愛の目で見てくれる高潔な人格って絶対ある、ハイアーセルフがそういうことですよね。で、そんな自分とあまり普段は繋がれていないっていうことですよね。そこと繋がりを持ちましょうっていう。だから、嘘とかお芝居の話ではなくて、自分の中の自分と高潔な人格の自分、全肯定してくれる慈悲に満ちた自分とちゃんと繋がりましょう、繋がりを持ちましょうっていうことなんです。


今日のお祈りは、「自分の中の最高の人格、一番成熟していて一番善良で一番公平で愛に満ちていて何もかも全肯定する自分と繋がれますように。その部分と対話をできますように。違う部分と対話をしていたとしてパッと切り替えられますように。そしてその部分からの自分への、、、まず自分への愛に満ちた言葉を受け取れますように。」というのが今日のお祈りです。



それでは、瞑想(のライブ配信)の方に移ろうと思います。

今日も素晴らしい一日をお過ごしください。




祈りと瞑想を生業にしたい、という私の願いを応援してくださってありがとうございます。

各種ご支援、感謝します。
 
今後とも、

このnoteの「気に入ったらサポートボタン」
または「個人セッションを受ける」
あるいは「銀行振込による投げ銭」
 
のどれかから支援してくださいませ。
 
よろしくお願いします。
 
 
●個人セッション

ショートコース 25分間 5,500円(税込)
ロングコース 50分間 10,000円(税込)
 
コーチングやタロット占い、各種セラピー、各種ヒーリングやエネルギーワーク、チャネリングなど、今までの私の20年間のセラピスト・コーチ人生で私が学んできたすべてを総合的に組み合わせたオリジナルセッションを提供します。
 
仕事、お金、恋愛、パートナーシップ、婚活、終活、なんでもご相談ください。
 
オンライン(Skype、Zoom、Messenger)にて実施します。
 
お申し込みは、ホームページの申込フォーム

または電話 090-2897-5124 にてお願いします。



●投げ銭振込先

 
ゆうちょ銀行口座
14320-15455691 オオツカ チズ

(他銀行からの振り込みの場合は以下となります)
【店名】四三八(読み ヨンサンハチ)
【店番】438
【預金種目】普通預金
【口座番号】1545569


いいなと思ったら応援しよう!

千珠
祈り、そして瞑想し、祈りや瞑想から受け取ったメッセージを周囲と分かち合いながら生きていきたい。 分かち合うための手段の一つが、こちらのNoteです。 私が受け取ったものがあなたと分かち合えたなら、本当に嬉しい。