【35日目・夕】死の恐怖を引き受けられますように。・・・千日祈り on Facebook アーカイブ 2020.2.26
祈り動画 https://www.facebook.com/hamadachizu/videos/10222509079978248/
北海道はコロナウイルスの感染者の数が割と日本の中でも多くて、学校関係の中にも感染者、子どもとかね、出たので、うちの娘が通っている小学校も今日は学校あったんですけど、明日から1週間休校で、卒業式が3月後半なんですけど、それも縮小あるいは中止みたいな、後程連絡しますっていうのが来て、、、。
(※この祈りは2020.2.26に行っています。)
やっぱりビビりますね、ビビッているんです。
で、その恐怖を凄く内観して、大分ふっ切れたんですけれども。ワイパー・イトウ君に手伝ってもらってね、軽く瞑想しながら軽くセッションしてもらいながらって感じだったんですけど。
やっぱり、死の恐怖、病の恐怖、分離の恐怖、喪失の恐怖っていうとこら辺でありとあらゆるものがキュッとね、人間の根源的な恐怖、、、やっぱり死の恐怖でありね、飢えるとか、コミュニティから追い出されるとか、そういう分断、分離、喪失の恐怖って、凄い人類の集合無意識にしっかりと入っている。で、動物としての生物としての爬虫類脳にも凄くしっかり入っちゃっていて、そこをとても刺激するのが今回の感染症騒ぎ、パンデミック騒ぎだなと思うんですけど、そこについて祈りたいと思います。
生物の根源的な恐怖、死の恐怖が、癒されるということは本当にやっぱり無い、生きている以上。解放されるということも無い。だけど、人間がせっかく人類として生まれた以上、その爬虫類脳的生物としての本能の恐怖と違う俯瞰の眼を持ち続けられますように。冷静で客観的な俯瞰の眼、どうどうどうどうって自分自身に言える力を持ち続けることができますように。
そういう形で心の平安を保ち続けられますように。
そして、死の恐怖を引き受けられますように。
人はみんな死ぬ。そして、常に病原菌とかカビとか花粉とかホコリとか排気ガスとか放射能とか害虫とか獣とか、北海道だったら熊おりますが。食べ物もちょっと古くなるともう腐敗の恐怖っていうか危険がちょっと増してきて変質とかの恐怖とか食中毒の恐怖とかね、そういうものに常に常に常に晒され続けている。
自分もお腹にはうんこを抱えていて、うんこは大腸菌がいっぱいで、つまり体の一部、肛門辺りは大腸菌だらけなわけですよね。一日に何回かトイレに行ってその度に多少体が汚れ、手が汚れ、洗っても取れないところがあったりして、常に常に常に汚れと共に在るっていうことを受け入れられますように。そこに肚がくくれますように。恐れすぎずにいられますように。
冷静で理性的で人間らしい知性の光でその恐怖を照らせますように、常に。それすらも抱きかかえられますように。病気になることですら受容できますように。
汚れ(よごれ)、汚れ(けがれ)、不潔、それらを抱えられますように、ホールドできますように。
人間である以上、生き物である以上、獣である以上、地球で生きている以上、他の菌、他の虫、獣、カビ、、、もういろんなものと共生するしかないのだ、それが地球なのだ、それが環境で、それがエコなのだと、それで調和を保って、それで生態系は循環しているのだっていうことを、冷静な目で認めて、それを受け入れられますように。
そしてもちろん、ちゃんと戦えますように。線引きをし、NOと言い、免疫を高め、自分の中に入って来ちゃったものはちゃんと出し、、、、っていう風に、盲目的にではなく適切に対応し、適切に戦い、適切にリスクマネジメントし、そして怯えすぎず、感情的にならず、むやみに暴れず、むやみな拒否反応、、、むやみな拒否反応は、それこそ免疫、抗体、、、抗原抗体反応のアレルギーの元。アレルギーってそういうことですよね。むやみに恐れず適切に調和を保てますように。
わたしたちが、病と死と共に生きているってことを受け入れられますように。
地球に生まれてきた以上、そうなのだっていうことを受け入れ、引き受け、肚をくくれますように。
肚をくくれますように!
肚をくくると力が湧いてきて適切な戦いができますから。免疫ガーン上がりますからね。NOと言うべきにNOってはっきり言えますから。
で、適切にNOと言うためにも、皮膚の常在菌が役に立ち、発酵食品、、、発酵食品って早い話が菌の塊ですからね。腐敗も発酵も同じ。ただ、人間にとって都合の良いものが多めだと発酵と言い、都合の悪いものが多めだと腐敗って言うだけなんで。そういう菌の力も、下手したら病気とか死に直結する他の存在と助け合って健全な生を生きているっていうことを認めて、受け入れられますように。冷静な目でちゃんと判断して受け入れられますように。
熊とかね、北海道に居るといつ襲われるかわからないみたいなところがあったりするわけなんですよ。わたしなんか凄い田舎に住んでいるので。だけど熊を闇雲に排除すると、生態系が崩れて人間が生きていけない世界になる。菌を排除し過ぎると、人間は筋と共生していて常在菌と共生していて、それが肌のバリアになっていて自分を守っていて腸のバリアになって自分を守っていて、、、それを排除し過ぎると人間が生きていけなくなる。
虫、、、害虫ってのがいるんですけど、害虫を排除し過ぎると生態系が壊れて、人間が生きていけなくなる。
病、死、病気、虫、害虫、花粉、、、ありとあらゆるものと共存し、そして健全な調和を図れるわたしたちでありますように。
無闇な排除、無闇な恐怖から自由で在れますように。
肚を括って、ドンッと腰を据えて、グラウンディングして、地に足を着けて、清濁併せ飲む、そんな生命力と共に在れますように。
人間である、生き物である地球に生きている、肉体を持っている、ということはそういう、、、共生の中で時々殺し合う、人間も散々殺してますよね。環境破壊というような意味でも殺しているし、食べているという意味でも殺している。やっぱりこう、生き物である、地球で生きているということは、殺し合うっていうことなんですよね、残念なんですけど。でも、それを残念がることも無い。エネルギー交流、、、エネルギー交流なんです。
大きな意味では命は不変。大地に還って、もう一回生まれてきて、天に還って、もう一回生まれてきて、エネルギー交流をして殺し合って生きている、食べ合って喰らい合って生きているっていうことを、引き受けられますように。無闇に恐れず、無闇に否定せず、無闇に逃げ出さず、無闇に目を背けず、引き受けて、肚を括って生きる。
で、その調和、、、喰らい合う、エネルギー循環の調和を守る側の人になる、、、ケアテイカー、人間は大自然のケアテイカー、面倒を見る人、世話をする人、人類が地球に生まれて意味はそういう面があるという有名な言葉がありますけれども、ネイティブアメリカンの方の言葉。なんか由来聞いたんですけどパッと出てこないんですけど。
わたしの大事な友人の心理セラピストの二子渉(ふたこわたる)さんがよく大事にされている言葉ですが、人間は地球のケアテイカー、大自然のケアテイカー。体を持って生きている以上、殺し合いの輪に参加せずにはいられないのですが、その上でより調和を引き受ける、調和を生み出す側に立っている。精神がありますからね、スピリットがありますから、人間には。
それを果たせますように。
無闇な排除、無闇な敵対、無闇な攻撃、無闇な否定、無闇な逃避ではなく、全体を広い視野で見渡した上の対応ができますように。
どうかわたしたち一人一人が盲目的な反射的な反応的な恐怖、盲目的で反射的で反応的な否定、逃避から自由で在れますように。
大人として目覚めた個人として、地に足を着けて、肚を括って対応できますように。
人間が死すべき定めの生き物であるという事を引き受けられますように。
人間が病原菌だのウイルスだの害虫だの、いろんなものと共生するしかないのだということを、穏やかな気持ちで引き受けられますように。
「諦める」の語源は「あきらか」に「みとめる」という話がありますね。人間は死すべき定めであり、病から自由ではないということを、「あきらか」に「みとめ」られますように。あきらかにみとめて、引き受けて、その上で心穏やかに、地球全体の環境とかを見据えながら生きていけますように、行動していけますように。
七世代先の地球まで見据えた言動ができますように。
反応的、反射的な、恐怖にまみれた言動から自由でいれますように。
恐怖が湧いたときに、それを静かに内観できるゆとりがありますように。
深呼吸して恐怖と共に過ごすというゆとりがありますように。
ゆとりと、叡智と、そしてサポートがありますように。
・・・。
というわけで、(2020年)3月20、21日とイベントを2つ計画していたんですね。ひとつが「シャーマンについて語るお茶会」で、もうひとつが「モエレ沼(北海道札幌市)ガラスのピラミッドでの狂乱ライブ」。
で、それを中止するのか否かっていうことでワイパー・イトウくんと語り合っていたんですけども、今のところこういう感じで、こういう考え方に基づき、中止じゃない方向性で考えています。(※)
(※後日、前者イベントは共催者が来道できなくなったことにより、後者イベントはガラスのピラミッド自体がコロナ対策で休館となったため、両方のイベントとも中止になりました。)
会場側も、モエレ沼も閉鎖するかもしれないという話もあって、ま、いろんな事情がありますのでね、今わたしが決めたところでやっぱり無理でしたっていうことが有り得るんですけども。
なんかその恐怖とか、限界とかを、肚を括って引き受けるっていうと、今のわたしにとっては決行の方がしっくりくるのですが、、、。
本当、先が読めない。わたし一人の話ではないので。でも、その路線で進んでみようと思っております。
よろしければ、この腹括りと覚悟の輪に加わっていただけたら嬉しいです。
ひとつは、わたしのイベント来てもらえませんか?っていう話であり、もうひとつは、各自、あまり経済活動縮小せず、あまり恐れすぎず外に出てみませんか?っていうことでもあります。経済を回して参りましょう。
人類が勇気と叡智と覚悟と共に在れますように。
人類が恐怖に打ち勝てますように。
恐怖を克服するはあり得ないけれども、恐怖と共に居る勇気と覚悟と叡智と共に在れますように。
祈ります。
それでは、みなさん良い夜をお過ごしください。
ゆっくり休んでくださいね。また明日。
祈りと瞑想を生業にしたい、という私の願いを応援してくださってありがとうございます。
各種ご支援、感謝します。
今後とも、
このnoteの「支援するボタン」
または「大地の黒い女神セッションを受ける」
もしくは「陰のお金オンラインサロンへの入会」
あるいは「銀行振込による投げ銭」
のどれかから支援してくださいませ。
よろしくお願いします。
●大地の黒い女神セッション
1回40分 11,000円
私の稀有な人生での学びとコーチ&タロット占い師としての十数年のキャリアを基にした総合セッションです。
言語を超えて意識エネルギーレベルで繋がることで、クライアントさんの内側にある真の答えに近づきます。
仕事、お金、恋愛、パートナーシップ、婚活、終活、なんでもご相談ください。
オンライン(Skype、Zoom、Messenger)にて実施します。
お申し込みは、メール(asahioka@hotmail.com) またはMessengerでお受けします。
詳細はHPをご覧ください https://sprtcoach.com/
●陰のお金オンラインサロン
2,000円/月(入会初月無料)
北海道洞爺湖の門鑑定師・高橋真由美さんとの共同主催によるサロンです。
女性性原理の通貨「陰のお金」の概念を基に未来の経済について考えることで、わたしたち一人一人の成長を促し、本当に望む願望を実現し、延いては、世界平和を目指します。
お申し込みはこちら https://resast.jp/conclusions/3579
●投げ銭振込先
ゆうちょ銀行
19040-39817731 アサヒオカコウボウ
(他銀行からの振り込みの場合は以下となります)
【店名】九〇八(読み キユウゼロハチ)
【店番】908
【預金種目】普通預金
【口座番号】3981773