見出し画像

いくぜっ!ワーママ奮闘記

10月から仕事に復帰しました。
前日はドキドキして眠れなかった。
いざ出社してみると違う部署の方からも「おかえり」や「待ってたで」と声かけてもらい、あたたかく出迎えてくれてホッとした。

その中でよくかけられたのが「ぼちぼち」「ゆっくりね」という言葉。
それに対して私は多分苦虫を噛み潰したような顔を返していた気がする。
だって…だって…シフトが!!!
全然ゆっくりじゃないんだもの!
フルスロットルでいかなきゃいけないような業務内容なんだもの!!

身バレしないようにしつつ仕事の内容を書くと…
私の勤務は平日のみ、固定で9時から15時の時短勤務。
部署としてはシフト制。月〜金 メインの責任者Aという役割があります。
Aだけだと大変なのでAをサポートするBという役割がこの春から新設されました。
出社時間は9時、自担の私にもピッタリ!ということで週に2、3日ほどこのBという役割を担うことになりました。

これが産前にはやっていなかった業務なのでまずは覚えるところから…
復帰2日目と3日目に研修を受けて
翌週から一人立ち…一人立ち!?!?
全然慣らしとかないやん?慣らしてくれよ〜頼むから〜〜なんて思いながら。
そのBというシフトの日なんか朝からもう大変です。
娘にご飯を食べさせて、着替えさせて、連絡帳、そのどこかの隙間でタブレットで新聞チェック、早出出社の担当者からの連絡の返信…
会社着いた頃には息切れしているというね。
先週の水曜日なんかあんまりに疲れてそうだからって枝豆もらいました。黒豆の。めっちゃ美味かった。

ある日の夕飯 ホットクック様様✨✨

まぁでも一つ言えることは、
私めちゃくちゃ楽しんでる。
仕事、好きだなあと実感している。
時短勤務を選択したけど後ろ髪引かれる思いで職場を後にする自分がいる。
ここは、子どもを生んでも変わらなかった、変わっていなかったところで、そんな自分に少し安心した。

でも、復帰したての私が仕事を楽しめているのは娘のおかげだということを忘れてはいけない。
私が楽しく働けているのは、娘が元気いっぱいに楽しく保育園で過ごせているという確信があるから。
それはもう本当に頼もしい。

1番の功労者🥹🤍めちゃくちゃ頑張ってます🙏


9月に慣らし保育が始まり、保育園に通い出してから1ヶ月あまり。
今はほとんど泣かずに過ごしているようで給食も完食しているし、お昼寝もできている。
こんなに元気に過ごしてくれて、あぁ娘も頑張っているんだ…母ちゃんも限られた時間の中でめちゃくちゃ働いてくるよ!!という気持ちにさせてくれる。

土曜日は靴の練習を兼ねてピクニック 娘は爆睡😪

仕事を復帰するにあたって自分で決めた約束事がある。
それは、もう自分を犠牲にするような働き方はしないということ。
娘を授かる前には実はめちゃくちゃしていた。
心身のありったけを尽くして取り組んだ仕事は成果を出したし評価を得たと思う。
私はずっとそういう仕事の仕方をしてきた。
体を壊しそうになったこともあった。

自分の体や心を大事にすることがお腹にいる娘を守り育てることにつながると気づいて、娘を授かったことを機に働き方を見直した。
今、時短勤務で復帰して、限られた時間の中で仕事をしていてもどかしさを感じる時もある。
でも、私は私のことをちゃんと大切にしながら働く。
一番大切なのは、娘と夫と笑顔で過ごすこと。
娘が私に笑いかけてくれること。
それを見つめられないような働き方は絶対にしないと自分に誓った。

でも。そう、でも。わがままなのだ。
私は私の人生を生きる。
大好きな仕事。時短勤務だってなんにも諦めないし、遠慮しない。
これまでの9年間で私が作ってきたものがきっとこれからの私を支えてくれる。
娘も好きな仕事をしている私のことが好きなはずだから。
さぁ、いい仕事するぞ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?