見出し画像

通院の日の楽しみは娘とランチ

今日は月に一度の娘と2人で通院の日。
仕事は休みをとった。

娘は車の免許を持っていないので、私が通院していた病院に一緒に通院することになったから。

通院の理由は

私は対人関係に不安を持ちやすい。↓

娘は適応障害その他。

娘の方は、就労移行支援を使って今年就職した。
初めの頃は仕事ができなくなったりと波があったようだけど、
支援サポートのおかげで、最近やっと少しづつ仕事に慣れてきたようだ。

私は娘のそばにいながら、自分で自分のやりたい事を見つけて自信がついてくれるよう、そっと見守ってるって感じかな。
完全に治るまで時間がかかるかもしれないけど、気長に気長に。

そんな2人の通院の日の楽しみ。

ランチに行くこと。

場所を決めるのは娘。
いつもセンスのいいカフェやレストラン、食堂などを選んでくれる。

娘が行きたい所ばかりなんだけど、
私は特にこだわりはないから、娘に任せるようにしている。

今日のランチはこれ。

魚のフライとナスとオクラの天ぷら

ランチはお任せでシンプルなものだったけど、これにコーヒーがついて1,000円は安いと思う。
パンもホカホカ、ふんわりしてて美味しかったし。
お腹いっぱいで満足。

いつもこの事だけど、私たちは会話が少ない。
ランチ食べてる間もこれといった会話もなく、黙々と食べてる2人。

でも、お互い話す事が嫌という訳ではなくて、ギクシャクしているわけでもない。
私が世間話が苦手で会話のネタがない事もあるのだけど、多分それはお互い様なのかも。
自然な形で会話がないって感じ。
家では犬や猫たちが私たちの間に入って会話を作ってくれて助けてもらっている。

でも必要なことはちゃんと話し合える。

こんな2人だけど、適度に距離を保ちながら、穏やかに過ごせる関係でこれからもいたい。


来月はどんなお店でランチができるかな?

いいなと思ったら応援しよう!