チャイ好きなのに、チャイのこと知らなかった件
こんにちは、チヨコです
チョコって食べると幸せになりますよね
そして、チャイも飲むと幸せになるんですよね
ピリリとジンジャーが効いたスパイシーなお茶と
ミルクのコンビがヨキヨキ❤️
20代の頃、友達がやっていたカフェで初めて
チャイなるものを飲んだのがきっかけで
そこから自称
「チャイ好き」
カフェメニューでチャイを見つけたら
チャイを飲みたい人
だけど、カフェで提供しているチャイ
だいたいあま〜く果糖してある
これで、「あまっ!」て何度失敗したことか、、、、
元々紅茶なんだから甘い必要ないやんけ!
と、実はチョコ好きのチヨコさん
甘すぎる食べ物、飲み物が苦手、、、
てな話をこの間知り合いとしてて、
ふと思った
「あれ、チャイてなんでいつも甘いんだろう?」
んで
「チャイとは?」で調べましたよ
な、な、な、な、なんと!
チャイとは砂糖がはいってなんぼの飲みもの、とな
なんならジンジャーはスタメンじゃない、と!
ジンジャーが入った紅茶がチャイでしょ?
と思ってた自分が恥ずかしい🫣
わたしの中でのチャイの定義が全部
間違っていたとは、、、、笑
「なんで無糖のチャイて、なかなかないんだろう、、、」
チャイとは砂糖が入っている飲み物!
「え、ジンジャーが効いてない
いまいちやな〜」
ジンジャー マストじゃないからね
と、カフェスタッフの方々はわたしのつぶやきを聞いて
思っていたことだろう、、、
知らないとは、なんとも怖い😱
いやしかし、
今後インドに旅行行った時に、
本場のチャイ〜😍
と喜び勇んでチャイを飲み
文句たらたら言って
検討違いな口コミ投稿とかせずに済んだ
てだけで、よかったな
なお、初めて友達のカフェで飲んだチャイ
無糖でジンジャー入り
だったのよ、、、、
初体験て、大事よね