![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149755726/rectangle_large_type_2_b63a083a5a3135a322313aad5aaeefd5.jpeg?width=1200)
[コラム:公共の場での閲覧注意] AIで実写人間を描く Vol.1 美男美女を出してくれ
AIで実写人間の生成に挑戦しています。
絵は自分で描きますんでね、私はリアルな人間をAIと共に自由に書き出せるようになりたいんですよ。
何のため…というと、恥ずかしいのですが、自分の物語に出てくる登場人物を実写化したいだけです。
蒼龍 葵さんがやっているのを見て「私もやる~!!!」ってなったわけです。
いいですかみなさん。創作をしている人は、みんな自作のキャラに惚れている変態なのですよ!
そんな変態の欲求を満足させてくれるのが、AI画像生成なのです。
だって、架空の人物があたかも実在するかのように描いてくれるんですもの!!!!
…って思ってましたよ。ええ。
自分のキャラクターの特徴を細かく指示すればそれなりに書き出してくれると思ってたんですが、AIはそんなに甘くなかったです。
※公共の場で見ていると笑っちゃうやつあるかもです。
閲覧注意。。
◎ 誰を実写化するか
まずはいろいろ絵も描いたりしてる私の長編SF『リサコのために』の主人公二人でやってみました。
・良介
主人公リサコの相棒となる金髪少年。
もっさりした前髪で目が隠れています。最初に登場するころは 14~15歳。
複雑な家庭環境で育ったために口数が少なく、ひきこもりがちなので色白です。
感情が表に出にくいけど感情がないわけではないです。
金髪にしているのは社会への意思表示のひとつと思われます。
そして最大の特徴は人間とAIが融合した人格であるところです。
物語の中での立ち振る舞いから、容姿はイケメンであってほしい。
私が描いた絵はこちらです。
![](https://assets.st-note.com/img/1722870047403-f0CkBnFc0P.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722870080515-fEwhCupIMO.jpg?width=1200)
・リサコ
登場時は女子高生です。
あんまりビジュアルについては細かく決めてはいないのですが、長い黒髪のイメージです。
常に追い詰められた人生を送って来たので、怯えているけど芯は強い。
深層心理に秘密をかかえています。
仮想気実の中で、未知のプログラム “ヤギ” の首を切断することを使命しており、日本刀を持っている印象あります。
彼女のことはあんまり描いてないですが、だいたいこんな感じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1722870238070-eebDv11DkZ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722870259123-i2YUVXYjOe.jpg?width=1200)
※ちなみにAIに私の絵は見せてません。
はい。では前情報はこのくらいで、実際にAI画像を生成した結果をお披露目したいと思います。
◎ Adobe Photoshopの場合
フォトショの画像生成はクオリティがいまいち…という噂を聞いていましたが、せっかく使える環境があるのでやってみました。
生成したい画像サイズの新規ファイルを作り、「編集」>「画像を生成」で生成画面が開きます。
画像の書き出しタイプに「アート」と「写真」があるので「写真」を選んでやりました。
まずは良介から。
プロンプトは日本語でもいいっぽいですが、誤変換が見られたので英語でもやってみました。あんまり結果は変わらずだったww
※実際は/はナシで改行して入れました。
日本人/14歳/金髪/イケメン/色白/前髪で両目が隠れている/無表情/少し横を向いている
Japanese/14 years old/blonde/Handsome guy/Fair skin/Both eyes are hidden by bangs/No expression/looking slightly to the side
出たのは…
![](https://assets.st-note.com/img/1722870525310-0E4nLFKTky.jpg?width=1200)
何枚出しても鬼太郎みたいのが出ます
![](https://assets.st-note.com/img/1722870533054-Dd6qL5rdiI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722870542352-IX34Pmo0Qn.jpg?width=1200)
イケメンは…?
![](https://assets.st-note.com/img/1722870552936-tosDqMwR4s.jpg?width=1200)
どういう毛?
![](https://assets.st-note.com/img/1722870567436-9txKRYtfHK.jpg?width=1200)
…微妙さが絶妙すぎる…。
で、何百枚出したかわからないころ、来ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1722870583759-K5rtziXMAl.jpg?width=1200)
これはかなり、私の良介像に近い…!!!
そして、これ
↓
![](https://assets.st-note.com/img/1722870602235-O9q3goF9Sk.jpg?width=1200)
むむむ!!!! これは良介でいいのでは???
私の絵と比べてみてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1722870627084-whAVuOOPRH.jpg?width=1200)
まあ、これで良しとしてやろう…。
次、リサコ。
日本人/16歳/黒髪/長い髪/美少女/日本刀/寺/白いワンピース
Japanese/16 years old/black hair/long hair/beautiful girl/Japanese sword/temple/white dress
で、一発目に出たのがこれ。
![](https://assets.st-note.com/img/1722870812882-H521QVsA5y.jpg?width=1200)
なんか微妙…。
そして次。
![](https://assets.st-note.com/img/1722870821262-xrHoXX3pig.jpg?width=1200)
う…うん??
![](https://assets.st-note.com/img/1722870852616-YhoUDQzEpM.jpg?width=1200)
ポーズはまずまず…。
![](https://assets.st-note.com/img/1722870866047-x1mgo09Fl0.jpg?width=1200)
ちょっとまて…
![](https://assets.st-note.com/img/1722870873141-xgBsGGFD0p.jpg?width=1200)
えーと…
美少女…
![](https://assets.st-note.com/img/1722870892758-9DtsZI6LRn.jpg?width=1200)
顔はよくなった。
なんかついてるのは消せるのでよしとしよう。
![](https://assets.st-note.com/img/1722870922996-y69SAuAV6e.jpg?width=1200)
だいぶよい。
で、やっと出たのが
↓
![](https://assets.st-note.com/img/1722870937073-RERpXfuxs5.jpg?width=1200)
いいのでは?
しかし、フォトショのAIは日本刀をまるで知らない…。
![](https://assets.st-note.com/img/1722870959009-zGS7OgeBUJ.jpg?width=1200)
惜しい…。不健康な感じはばっちり。
![](https://assets.st-note.com/img/1722870967590-b5bLYNrNFm.jpg?width=1200)
これもまあまあ。
でもやっぱり刀が改善できない。
細かいプロンプト書いたら近づけそうだけど、めんどうになってきました。
ちょっと日本刀から離れてみます。
リサコがビー玉を口の中に入れているところがあるんで、それを出し見ようと思いました。
日本人/16歳/黒髪/長い髪/美少女/ビー玉を銜えている
Japanese/16 years old/black hair/long hair/beautiful girl/holding a marble in his mouth
![](https://assets.st-note.com/img/1722871021349-RCOAnIYvcO.jpg?width=1200)
なぜそうなる…
![](https://assets.st-note.com/img/1722871031092-u8Wa2QvGbh.jpg?width=1200)
ビー玉の大きさがこれ以上小さくならないので諦めました。
とりあえず、アイテムなしで顔だけ出してみるか…と。
日本人/16歳/黒髪/長い髪/美少女
Japanese/16 years old/black hair/long hair/beautiful girl
![](https://assets.st-note.com/img/1722871053874-MY1i8h8MMC.jpg?width=1200)
ふむ。かわいいじゃん。
じゃあ、ここに日本刀を…とプロンプトに加えた途端…。
![](https://assets.st-note.com/img/1722871063137-16PMrLo0Sw.jpg?width=1200)
日本人じゃなくなった。。。
この後、プロンプトに日本人とかアジア人とか東洋人とか入れても一向に日本人ぽい人が出なくなってしまいました。
残念。
いちおう、リサコはこちらで完成としておきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1722871077196-ynVL0EypPJ.jpg?width=1200)
私の絵と並べてみてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1722871088871-NOLvnFw7OC.png?width=1200)
いいんじゃないかしら??
◎ Copilotの場合
riraさんと三羽 烏さんに教えてもらったので使ってみました。
マイクロソフトのアカウントが必要です。
オンラインでやる無料バージョンのCopilotで試しました。
新しいトピックのところにプロンプトを書いて送信します。
まずは良介。
フォトショのとほぼ同じプロンプト入れて、これで写真ぽい画像作って、と送りました。
そしたら一発目でこれが。
![](https://assets.st-note.com/img/1722871116564-v7CzDjaJ1b.jpg?width=1200)
顔が西洋人よりすぎだけど髪型とかはイメージどおり。
しかし、何度やっても日本人っぽい顔が出なかったので諦めました。
次、リサコ。
こちらもフォトショと同じプロンプトで出しました。
すると、何かやたらセクシーなお姉さんが出ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1722871187868-I51jrRaaan.jpg?width=1200)
リサコはもっと色気がないイメージなので、ぶかぶかのTシャツ、中性的、というプロンプトを追加しました。
そんで出たのがこちら。
![](https://assets.st-note.com/img/1722871205388-aGGotE85up.jpg?width=1200)
顔がちょっと人形っぽすぎるけど、だいたい全部こんな顔になるのであきらめて、これを完成ということにしました。
まあまあだけど、私的には良介もリサコも「生きている感」が足りない感じ。
◎ Leonardoの場合
三羽 烏さんに教えてもらって使ってみました。
サインインしてオンラインで使います。
良介
プロンプトは上記とほぼ一緒ですが、髪型がホストみたいのばっか出たので、マッシュルームヘアーを追加してみました。
そしたら…
![](https://assets.st-note.com/img/1722871255477-KvjdeE0Mqm.jpg?width=1200)
ふむ…
![](https://assets.st-note.com/img/1722871278489-2B6j7qrc4j.jpg?width=1200)
や、やめい…!!!
Leonardoは良介を作ってたら無料で書き出せる枚数が終わってしまった…。
また改めてやってみたいです。
◎ Hugging Face上 の Stable Diffusion デモ版の場合
TwIさんに教えてもらって使ってみました。
Stable Diffusion はオープンソースなのでいろいろあることがわかりました。
そんで、初心者向けのサイトを参考にしながら、まずはHugging Faceというオープンソースのコミュニティ上にあるStable Diffusionのデモ版を使ってみることにしました。
Stability AI という企業が提供しているやつです。
まずは良介。
プロンプトは英語で文章にしていれるといいぽいので、以下のような文章を入れてみました。
※英文考えるのめんどいのでGoogle先生に文章にしてもらいました。
A photo of a handsome 14-year-old Japanese boy with blonde hair whose eyes are hidden by his bangs is looking slightly to the side with no expression on his face.
んで、出たのが…
![](https://assets.st-note.com/img/1722871345913-xyYdQthY9x.jpg?width=1200)
ちょ、ちょまってwwww
いやいいよ、いいよ、君がこれをイケメンだと言うのならそうなのだろう…。
![](https://assets.st-note.com/img/1722871357757-JoGnvUosgx.jpg?width=1200)
何度やってもだいたいこんな顔が出てきます。
とにかく他の要素はどうでもいいので日本人(アジア人・東洋人)のイケメンを出すにはどうしたらいいのか、シンプルなセンテンスにして試しても、このくらいが限界でした。
なんか出てくる顔全部、アジア人に対する固定概念がありそうです。このAI。
確かに、そこら中にいる顔だけどもさ。
私は一般人を出せとは言ってないぞ。
試しに東洋人のキーワードを抜いて生成してみたら、こんなでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1722871383789-d0MikSCjLG.jpg?width=1200)
…これはこれで微妙…。
まあ、とりあえず私が思う良介はここでは出て来ないと判断しました。
次、リサコ。
ちょっとシンプルにした指令を出してみます。
A photo of a 16-year-old beautiful girl with long black hair holding a Japanese sword
![](https://assets.st-note.com/img/1722871414249-CuVQI128qd.jpg?width=1200)
はい、来た…。
![](https://assets.st-note.com/img/1722871421427-PJMqYdIljA.jpg?width=1200)
やめろwwww
とにかくこのAIは東洋人といえばこう、みたいのがあるっぽいです。
出るやつ出るやつ全部面白くて死ぬかと思いました。
ちなみに「A photo of a 16-year-old beautiful girl」だけで出したのはこれです。
![](https://assets.st-note.com/img/1722871438742-GXn2MlTRub.jpg?width=1200)
こんぐらいの感じで東洋人出てくれるといいんだけど…。
私が思う美形はこれでは出なそうです。
制限がないっぽいので果てしなく挑戦するのも面白そうですが…。
結構な確率で化物系も出るのでそれはそれで楽しかったです。
◎ Dream Studio の Stable Diffusion の場合
使用するにはログインが必要です。
こちらでも文章で指示を入れるようですので、上のと同じ文章をいれてみました。
良介
良介は、前髪が眼になかなかかかってくれなくて、苦戦しましたが、これが、ギリ合格点のやつ。
![](https://assets.st-note.com/img/1722871478785-xOdWNwCrGA.png?width=1200)
いや…でもこれは私的には良介ではない~!!!
このサイトだと、イラストが出がちで、写真ぽいのがなかなか出ませんでした。
あと、やはり、イケメンの基準が私とちょっと違いましたね、、その辺に居そうな子がバンバン出てきました。
リサコの場合は…
![](https://assets.st-note.com/img/1722871536217-J4cTWxIGK8.png?width=1200)
うん…日本刀の要素入れると大体こうなりますね。
これはまあ、少しイメージと近いかなーとは思います。
リサコは日本刀は持っていますが、和装ではなくて、それが全然出せませんでした。
白いワンピースとかなのですが、そうするとなんかやたらセクシーなお姉さんになったりして難しいです。
◎ まとめ
以上が、今回私がAIとやってみた結果です。
結局どれが一番イメージと近かったというと、なんだかんだでフォトショで出したこの二つです。
![](https://assets.st-note.com/img/1722871598416-w4fiz5rqRF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722871603816-r5gjZtbLC4.jpg?width=1200)
フォトショップは美しい人の概念があまり私と一致していませんでしたが、顔のバリエーションは一番多かったかもです。
がんばればものすごい美形も出そうなポテンシャルありますし、何より、リアルですね。
AIではイラスト寄りの方が出しやすいですよね。
イラスト風の方がお洒落で美しいのがよく出るイメージで、多少違っていてもステキって思える幅が広いです。
イラスト風はアートだからですね。
それに対して実写系の人物生成は合格点が厳しくなります。
AIと人間との間にまだ通じ合えない部分がたくさんあるなって感じました。
ネットの世界に散在する膨大な人類の顔写真を学習し、AIたちはさまざまな顔を知っていますが、そのうちのどれがイケメンなのか、美少女なのかわかっていないようです。
AIからしたらみんな美しいって思っているのかもしれません。
イケメンなのか否かの境界線はとてもセンシティブだなと感じました。
少しでもずれると、私はそれをイケメンでとは感じられなくなります。
しかもそれは人によって基準がバラバラときている。
AIからしたら、わかるかい!!!!! そんなん!!! って世界かもしれません。
あとは…写真風の画像の方が圧倒的にダサいですよね。
全てにおいてダサいです。
これはつまりリアルすぎるってことなのかな。
プロンプトにファッションモデルの写真とかCDジャケットのアートワークみたいな写真…という要素入れないといけないのかもしれません。
次回は、次回があるとしたら、今度はお洒落な写真にすることと平行して、西洋風の超絶イケメンの生成に挑戦したいなと思います。
ちょうどいいやつがいるので…。
というわけでまたやってみたいと思います!
ちなみに、扉画像のやつは、まじで意味わからんかったやつ…。
![](https://assets.st-note.com/img/1722871813536-16H27LLrj2.jpg?width=1200)
爽やかそうなのに、こんなに爽やかじゃない写真…