見出し画像

月光の断片 中

第二部:月の裏側


満月の夜、僕は再び“Luna Fragment”を訪れた。今度は妙に胸騒ぎがして、足が重かった。店のドアを開けると、前回と同じように冷たい空気が体を包み込んだ。

カウンターの端には、やはりあの女性が座っていた。彼女は前と変わらぬ姿勢で、手元のグラスを見つめていた。

“来たのね。”

“ええ。”

“あのノートを見つけた場所、覚えてる?”

僕は頷いた。覚えているとも、忘れられるはずがない。

“その場所に戻りましょう。”

彼女はそう言うと、カウンターに紙幣を置き、僕を促した。店を出ると、夜の空には鮮やかな満月が浮かんでいた。彼女は迷うことなく歩き始め、僕はただその後をついていった。

場所は都心から少し離れた、山間の小さな公園だった。木々に囲まれたその場所は、まるで時が止まったかのような静けさに包まれていた。月明かりに照らされて、僕は懐かしい感覚を覚えた。

“ここだ。”

僕が言うと、彼女は足を止め、月を見上げた。

“そのノート、本当は失くしてないのよね。”

僕は驚いて彼女を見た。

“どういうことですか?”

“失くしたと自分に言い聞かせてただけ。実際には、どこかに隠したの。”

僕の心に薄暗い記憶が蘇る。確かにあのノートを手放した瞬間のことは、どこか曖昧だった。隠したのか、それとも捨てたのか、まるで霧の中にいるように記憶が不明瞭だ。

“探してみて。”

彼女の言葉に促され、僕は手元の地面を掘り返した。やがて、土の中から小さな鉄製の箱が出てきた。それを開けると、中にはあのノートがそのままの姿で入っていた。

しかし、ページをめくると、そこに書かれていたのは以前とは全く異なる内容だった。図形や文字は消え去り、代わりに奇妙なメッセージが記されていた。

“月の裏側に行け。”

僕は茫然とした。彼女が微笑む。

“さあ、これで本当の旅が始まるわ。”

彼女の言葉が終わると同時に、月光が突然強く輝き、僕たちは光の中に包まれた。




つづく

いいなと思ったら応援しよう!

よろつよ
よろしければ応援お願いします! いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!