
にゅんわり会inシーズレシピ(五反田)「るなかきらめ」ライブ打ち上げに参加(5/4)【2022GW:04】
このnoteで紹介させていただいておりますクリエーティブ系アーティスト、珠洲ノらめるさん等のライブ打ち上げに参加してきました!

珠洲ノらめるさんについて
かつてボードゲームアイドルと称し、日本全国ボドゲの旅で47都道府県を2周した経歴を持っています。現在はアイドルとは名乗っておらず、歌手・イラストレーター・ボードゲーマー(ボードゲームの制作実績もあり)・ポートレートモデルなど幅広くご活躍されております。
にゅんわり会とは
そんな多芸な珠洲ノらめるさんが今回「るなかきらめ」ライブの打ち上げとして、定番の交流イベント「にゅんわり会」を開催。今回は東京・五反田にある肉料理系の居酒屋「シーズレシピ」(𠮷田肉酒屋)にてとり行なわれました。

この「にゅんわり会」は企画提案をらめるさんが行ない、お店側の協力(料理)によって実現するコラボイベント。実にメニューの内容もらめるさんが考案しているとのことです。
この告知を見たときは「肉酒屋なのに中華???」と頭にハテナ?マークが3つほど浮かんでいましたが…。

着いてみればなるほどと納得。店長の手による中華系の料理がズラリと並んでおりました(私は諸事情あり遅れて到着したのです)。


いつもは馬刺しやステーキなどをいただいているこのお店で中華料理をいただくというのは、なんだかとても新鮮…というか不思議な気持ち。
おさけものみほうだいです

「おさけものみほうだいです」(宣伝画像より)!とゆーことで遠慮なく!
いま私の脳内を流れているBGMは、珠洲ノらめるさんが全国の酒飲みに捧ぐエール、その名も「びーるくずの歌」!!
ぷはー!びーるくずだから(飲もう)♪
ぷはー!びーるくずするの(飲もう)♪
酔いが足んないまだまだいけますわ
勢いつけてもう一杯
ビールが3杯、ビールが4杯…酔いが足んないまだまだいけますわ…🍺
勢いつけてもう一杯♪
おや?そこにいるのは…?
店員さん!?

いきなりですがこの方はまいてぃさん。いつもこのお店(シーズレシピ)やらめるさん関連イベントでお会いすることが多い方。前回行なわれた「にゅんわり会 in 新大塚はぴ吉」ではらめるさんと一緒に歌ったりもしていましたが、なんと今回はスタッフなのだそうで。お疲れ様です。ちょっとビックリしましたが、その制服良く似合ってますよ!
店主からの料理追加!!
結構な人数の方が参加されていた宴なので、食べ物は早々にempty。「まぁ遅れてきたからしゃあないか…」と思っていたところ、なんと後半に料理の追加をいただけたのでした。
ナイスタイミング!これはお腹いっぱいになります。

美味しいのは言うまでもありませんが、それにしても「肉酒屋」と名乗っているこのお店でこのような中華風な料理が食べられるとは…。この日ここに来た人みんな、Special luckyですっ!!いやホントに来て良かった!!

シーズレシピ(𠮷田肉酒屋)について
ここで今回にゅんわり会の会場となったお店、シーズレシピについて少し紹介させていただきましょう。

場所は東京・五反田駅より徒歩約2分。「肉酒屋」の名が示すように肉系の料理が主力であり、普段は下図のようなメニューを出しております。

どの料理も本当に丁寧に調理されており、何度食べても飽きるということがありません。特に馬刺しの5種盛り合わせ(写真右上)はここの定番と言える人気メニュー。眺めて良し、食べて良し。お酒にもよく合います。
あと私的には牛サーロインのサイコロステーキ(写真右下)が絶品。付け合わせのポテトとサラダを合わせて口に含むとこの上なく幸せになれます。

飲み物は定番の生ビールはもちろんのこと、日本酒、焼酎、ウイスキーなど各種をご用意(もちろんソフトドリンクもあります)。私が見た中だとよく飲まれているのはウイスキー「白州」のハイボール。「白州」が飲みたい方はチェックしておくと良いかも。あと「推しのレモンサワー」はさっぱりとした味わいで、甘いサワーが苦手な方でも美味しく飲めます。
ひとり飲みでも数人飲みでも。大切な方の接待でも頼れるお店。
そのクオリティと居心地を、ぜひ皆様の実感で確かめてみてください。

物販コーナー!!
らめるさんイベント定番の物販コーナー。今回もシーズレシピ内に開店しておりました。

新譜は先日のM3ですでにゲットしているので、今回は前から気になっていたCD「Board Game Traveler」をこの機会にと購入しました。

CD盤面にサインもらえました!!わーいっ♪
このCDは各曲がボードゲームをテーマに作られているそうなので、楽曲を楽しみつつ、これを機に私も知らないゲームについて調べたりしてみたいなと思っています。
「るなかきらめ」とは?
当日(5月4日)、「珠洲ノらめる」さんと一緒にライブを行なった「るなっち☆ほし」さんならびに「かききまなみ」さんを合わせた呼称です。

この3人はとても仲良しとのことで、かつて台風の日にらめる家に集まり、一緒にボードゲームをしたり歌ったりイラストを描き合ったりしたこともあったのだとか(写真はそのときらめるさんが描いたものだそうです)。
なお今回行なわれた「初!仲良し3マンライブ『るなかきらめ』」ですが、ありがたいことに配信チケットが販売されています。配信期間は5月18日(水)終日までとなっているので、ご興味のある方は下記リンクよりお買い求めくださりますようお願いします。
ライブでは「るなかきらめ」3名がそれぞれ4曲ずつ持ち歌や新曲を披露されたほか、3人揃って歌う「るなかきらめアレンジメドレー」というここでしか観ることができない貴重なコラボが実現。またラストのトークショーでは、「るなかきらめ」の誕生秘話が語られていたりします。
…と言っても、どんな楽曲を歌う方か分からないと興味の持ちようもないと思いますので、今回のライブで披露されたお三方のタイトルをここに貼っておきます。
るなっち☆ほし「銀河に願いを」
かききまなみ「ようこそおばけの世界へ」
珠洲ノらめる「ヒロインモード」
三者三様に魅力があるのですが、どの方に琴線が触れるかは貴方次第。誰かちょっとでも気になる方がいたら、ライブをチェックしてみては。
5月18日(水)まで!
ということで今宵はおひらき
いやー飲んだ飲んだ🍺にゅんわり会自体は20時までだったんですが、以降はそのまま同店内で二次会?に突入、私はびーるくずからしょうちゅうくずにクラスチェンジして飲んだくれていたのでありました。

なんか今回はいつもに増して話がとっ散らかっておりますが、酔っ払いが書いているということでご容赦いただけたら幸いです。また、シーズレシピの店主様にはいつも本当にお世話になっておりますので、今回こうしてご紹介の機会を得られたことを嬉しく思っています。
珠洲ノらめるさんもシーズレシピも、これからもどうかぜひ。
また私のnoteで書ける日を楽しみにしています。