適正価格の大切さ。
弊社では安売りは殆どしません。
セールや激安セール等の安売りもしません。
昔はよくセールや割引クーポンやで集客をしてました。
まぁ、その当時の客の質が悪いのなんの!
クレーマーも多かったし。
製品には問題無いのに製品のせいにして輩を言うて来る人も多数居ました。
なので!!
ある日を境にその当時ではかなりの英断をしたつもりですが、かなりの大幅値上げをしたのを今でも覚えております。
するとどうでしょう?
今まで安物や値引きを期待してた客層はパタリと来なくなりました。
そしたら!!
クレーマーがかなり減りました。
今でも数名の当時のクレーマーが来ますが、無視してるので、実害はゼロに近いです。
少しだけ勇気が必要ですが、安売りを辞めて適正価格で販売する大切さ。
そしてきちんと、時代に沿った価格を付ける。
メーカーが値上げをしたら値上げを実施する。
それで客が離れたら?
ええんです。
離れても。
離れた人は金額でしか見てない人。
結局は『じてんしゃメリー』を価格でしか見てない安けりゃええって言う人は残念ながら、
当店には向いてません。
ほんと、高飛車な店やな!って思われるかも知れませんが、スタッフと店を守る為には仕方ありません。
変なクレームに振り回されるのであれば、
その変なクレームが発生しないように、経営者としてしっかりルール決めをし、従業員にもそのルールを遵守させ、楽しく仕事できる様にそしてお客様がここで自転車を買って良かったって思って頂ける経営しより良い店にして行きたいと思います。