むき出しのこころで越冬するため、巣作りをしたこと
つめたい風が足首を撫でる。きんと硬い空気は、服の隙間から表出する肌を容赦なく刺す。まもなく、ぼくにとって1年でもっともきついシーズン──「受験期」に突入する。そしてそれを、今年は数年ぶりに、むき出しのこころで乗り切らねばならない。
「うつ病」で越す冬の厳しさを、しばらくぶりに経験するのが怖い。もちろん寛解していたときだってきつい時期ではあったけど、それでも「寛解状態」と最中では負荷の度合いは大きく違う。丸腰で挑まねばならない今年、生き残るための準備を動ける今のうちにやっておく必要がある。
で、何から取り掛かるべきか。考えた末、ヌック作りに着手した。
読んでくださってありがとうございます。サポートはFIP闘病中の愛猫エピーの治療費に使わせていただきます。