2022年7月の記事一覧

Electric Light Orchestra(感想)1971-1975年_実験的なプログレ・バンドからポップ路線への変化
まだ音楽がCDにパッケージングされても売れていた1990年代、アルバムを買うと1枚あたり、J Popが3,000円くらいで、洋楽でもだいたい2,400~3,000円の値付けがされていた。そんな中CBSソニーから発売されていたElectric Light Orchestra(以下ELO)のアルバムは1枚1,800円で購入できたから買い易かったこともあって、よく知らないのになんとなく聴きはじめた。 そんな、アルバム1枚あたりの値段がきっかけで思いがけず長い付き合いになっているEL