見出し画像

大西洋のど真ん中🌊 ポルトガル領のアゾレス諸島🇵🇹 ②

前回の続き。

大西洋のど真ん中、ポルトガル本土とアメリカの間にある『アゾレス諸島』

9つの島の中で一番大きいサンミゲル島で、ゴヘアナ茶園へ行きました☕️

中の工房は狭いけど、製茶の工程見学やお茶の試飲出来るし、茶葉や紅茶クッキーとかお土産も購入可。

お茶と言っても、紅茶☕︎
美味しかったか⁉️🙄🙄🙄
う〜ん、正直あまり覚えてないんで、可もなく不可もなくだったと思う。
それより大西洋に面した一面の茶畑がとっても絵になる景色で素晴らしかった✨

断崖絶壁を見渡せる展望台でも絶景。

むき出した岩肌に押し寄せる波🌊
高い山がなくて、遠くまで見渡せる断崖絶壁。
学生時代に行ったスコットランド🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿辺りの景色と似ている気がする🙄

この海の遥か向こうに、ここの穏やかな世界とは真逆のニューヨーク🗽があると思うと、感慨深い😌


サンミゲル島一番の繁華街『ポンタ・デルガダ』は、こんな感じ⤵️で、白黒の建物と路地。

悪天候もあったけど、少しどんよりしてます。
私は嫌いじゃないけど。


島を巡って行くと、ポルトガル本土のどこかの片田舎に来たような感じがするけど(だって、皆ポルトガル語だし💦住んでる人の雰囲気も本土とあまり変わらないし)、果てしなく続く水平線を目にすると「あぁ!そうだった!大西洋のど真ん中にいるんだった!」と気付かされます🌊


でもマドリードからでも遠いし、旅費も高くつくから、次回行くのは何年後だろう、、、🤔🤔🤔

いいなと思ったら応援しよう!