![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116479898/rectangle_large_type_2_8f972cf196ffdcbd2e8857a020636123.png?width=1200)
農業女子の挑戦!!BJ2023を改めておさらい
山梨県に移住して農業勉強中の 会田 千咲(あいた ちさき)です🍑🔰
農業の魅力を発信する為、そして移住の経験を通して「どこにいて、何をしていても自分らしく」というメッセージを伝える為、現在「Beauty Japan」と言うコンテストに挑戦しています🌟
“そもそもBeauty Japanって何なんだべ?‘’
と思っておられる方も多いかと思いますので、改めてご説明させて頂きます🌸
私がコンテスト挑戦を説明する時によく頂く質問はこんな感じです。
👩🏻「結局は美人が有利なんでしょ?」
👨🏻💼「水着審査とかあんの?」
👩🏻🌾「農業女子の大会なの?」
答えは、全て ”NO"です❗️
いわゆる「ミスコン」とは違うので、外見を重視され水着姿を見せる必要は有りませんし、職種、年齢の縛りもありません。🙅♀️
(もし本当に水着審査とかあったら、私はエントリーする勇気ない…🤣)
◾️Beauty Japanとは?(7つのコンセプトのある大会)💎
「社会で活躍し社会に貢献する、魅力ある女性を発掘・支援していく」
と言う事を目的としたコンテストプログラムです。
◉既婚、独身、経歴問わず
◉18歳以上の女性であれば、年齢や身長の制限一切無し!
🌹「心の性」が女性であれば、「身体の性」は男性でもエントリーすることができます!
「外見の美しさ」はもちろん武器になりますが、それは項目の一つに過ぎません。
その人がもつ内面の美しさや社会性、芸術性なども含め
女性の多様な【美】の在り方を、以下7つの項目を元に審査され日本一を競います👑
・Beauty(美しく生きる)
・Career(キャリアを培い、活かす)
・Sociality(社会で輝ける人材に)
・Entertainment(芸術的才能を磨く)
・Independence(社会的に自立した女性)
・Fashion(流行を生み出す)
・culture(文化的な創造を)
◾️エリア大会→日本大会へ
Beauty Japan には2023年現在17のエリア大会があり、この予選を勝ち抜いたメンバーが「グランドファイナリスト」と呼ばれ、日本大会へ出場することができます。
◉住んでいる地域によって区分けされているエリアが12ヶ所
北は東北〜南は沖縄まで
私が参加したのは、【FUJIYAMA/NEO】というエリアで、今年は山梨&静岡を代表した7名がグランドファイナリストとして日本大会へ挑戦しています!!✨
◉分野特化型のエリアが3ヶ所
・「美」に特化した、美のカリスマを生み出すVEANUSエリア
・「健康と美」に特化したWELLNESエリア
・VARTURALエリア
◉日本大会直轄
特定の条件をクリアすれば予選なしで日本大会へ挑戦できる。
いわゆるシード権。
◉KIZs エリア
日本大会当日のオープンダンスを飾るキッズダンサー達
◾️日本大会グランプリへの道は狭き門!?
現在、日本大会の事前審査真っ最中な訳ですが…
やはり日本大会はそう甘く無い!!😂💦
事前審査を通過しなければ、いくら伝えたい思いが有っても話す機会すらもらえ無いんです!!😱
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116478716/picture_pc_1d389f3b230a26a61391847a26c6100c.png?width=1200)
◾️1stステージ/事前審査
約70人→32人
半数の人は大会当日、会場へ来てもランウェイを歩いて終わってしまいます。😱
大会本番だけ頑張れば勝てる訳では無いのです‼︎
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116766278/picture_pc_d11602687b5777bf5c16121b33041787.png?width=1200)
◾️2ndステージ/テーマスピーチ
32人→15人
事務局から与えられた2つのテーマのうち、どちらかをスピーチします。🎤
※どっちになるかは本番ギリギリまでわからないので、事前にしっかり内容を作っておく事が大切❗️🔥
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116449437/picture_pc_4595a0ca1f0a9333b78ffefd5e9113d7.png?width=1200)
◾️3rdステージ/プレゼンテーション
ここが最終ステージ。
ここまで進めた人のみが、自分が伝えたい思いをやっと口にする事ができます。
この15人の中から7つのコンセプトに合ったグランプリが決まります!!👑
本番の為に70人全員がスピーチとプレゼンを用意して会場へ向かいますが、実際にマイクの前で話すことができるのは、ほんの一握り…という事です。
いやーなかなか厳しいね😂
◾️皆さんの応援が力になります📣✨
前述した通り、私1人の力では限界があります。
ぜひ、皆さんのお力をお貸しください!!🙏🙇♀️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116478778/picture_pc_36ec9b9a14e4fc2465c959577a73af2e.png?width=1200)
①Facebookの「Beauty Japan」公式ページをフォローして頂くと、その数が直接反映されます。
※Facebookで私とお友達登録していただかないと反映されないので、Facebookで繋がっていない方は、気軽に申請お願いします😊🍑
②
noteの「♡」を押して頂くと、創作の励みになります!!🔥
慣れない文章作成に毎回悪戦苦闘😇
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116478950/picture_pc_74a9e33106e43488666a850388182efe.png?width=1200)
① 定価5.800円
🍙上の写真をクリックすると、美味しいご飯セットが付く応援フォームへ飛べます😊
・私の写真入りオリジナル鯖缶🤣
(FUJIYAMA大会のスポンサー様である、小倉屋株式会社 様へ制作して頂きました)
・実家の山形でつくる🌾つや姫新米🌾2号分
全国から集まったグランドファイナリストの熱い想いが詰まった1冊です。
私は昨年の物を読んでみて、こんなに多様な働き方や生き方があるのかと驚いたと同時に、本気の女性達の姿に胸が熱くなりました。
今年のガイドブックも、昨年を上回る完成度になること間違い無し!!
必見です!!✨
②今年の日本大会は11月9日(木)
横浜市の「大さん橋ホール」にて開催予定です!!
チケットはまだ確定ではありませんが、
4.000円〜5.000円のお席と16,000円程度のお席が有る様です。
①、②どちらもご購入頂ける方は直接連絡、もしくは応援フォームへ😊🙏✨
また、こちらはウェルネスエリアのグランドファイナリスト、石橋藍さんによるガイドブックに関するnoteです。
「未来人財資料集」という言葉が素晴らしい👀✨
シェアさせて頂きます🍀ぜひ合わせてお読みください
多くの人に【会田】い、そして笑顔の花が何【千】本と【咲】ます様に。
🌷あいた ちさき🌻
11月9日(木)の日本大会本番までまであと1ヶ月半程です。
ぜひ、みなさん応援よろしくお願いします!!✨
#ビューティージャパン
#結実のbj2023
#農業女子
#女性活躍 #初心者農家