![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42217817/rectangle_large_type_2_6640f84c9b491374d6ccef97d6a9f716.jpeg?width=1200)
自分が変われば、周りが180度変わって見える。
365日、ずっとポジティブでいることは難しいと思う。
生きている以上、喜怒哀楽があるのは当たり前だ。
嫌なことやショックなことがあると気持ちが沈んでしまうだろう。
それは、誰にでも起こり得ること。
そんな時は、余裕がなくなって周りにも気を遣えなくなる。
幸せそうな人を見ると、羨ましく思う。
「何で自分だけ不幸なんだろう…」
「何で自分には、手に入らないんだろう…」
と卑屈になってはいないだろうか。
ネガティブなことが悪いわけじゃない。
ネガティブになることも、人にとって必要なことだと思うから。
でも、ずっとそのままではいけない。
いつかは、ネガティブから脱出しないといけないのだ。
いつまでも落ち込んだままでは、他人を羨ましいと思うばかり。
周りばかり輝いて見え、自分の世界だけが淀んで見える。
それでは、ポジティブはやってこない。
無理矢理じゃなくてもいいから、少しずつ自分を変えていこう。
自分の意識が変わるだけで、世界が180度変わって見えるのだ。
私は、自分を変えるために行動を起こした。
すぐに結果は出なかったが、それでも諦めず行動し続けた。
落ち込むだけ落ち込んだら、後は上を向くだけ。
頭で考えるよりも先に、手や体を動かしてみよう。
そうすると、周りの世界が一変するだろう。