レスキューレメディ
バッチフラワーエッセンスには
「レスキューレメディ」という
緊急用のフラワーエッセンスがあります。
ファイブフラワーとあるように
5つの植物が処方されています。
手元にある『バッチの花療法』という
本の中に、わかりやすい説明が載って
いましたので抜粋します。
***********
レスキューレメディには、
次のような薬剤が含まれていて、
それぞれの症状に対応します。
◆スターオブベツレヘム…トラウマと麻痺した感覚に
◆ロックローズ…恐怖とパニック状態に
◆インパチェンス…苛立ちと緊張感に
◆チェリープラム…取り乱すのでないかという恐れに
◆クレマチス…意識を失いやすい人や、意識が遠のく感じに
バッチのレスキューレメディーは
エネルギーの分散を防ぎ、
エネルギーのバランスを正常に戻しますので、
使うとすぐに、癒しの作用が働き始めます。
***********
さっと目を通しただけでも
緊急時に役立つであろうことがわかります。
私もこれまでいろんな場面でレスキューレメディを使ってきました。
試験前や受験前、飛行機や船に乗る時、
内視鏡の検査、治療や手術の時、
気分が悪くなって、
ひどくなるのではないか?と不安になった時、
火傷や、どこかを強く打った時、
熱が下がらなかった時・・・等々
“非日常“で、エネルギーを消耗させる場面、
直前、直後、どちらにも有効です。
飲み物に4滴ほど入れて少しずつ飲んだり、
携帯スプレーに入れて
脈の部分に吹きかけたりします。
直接肌に塗ってもよく、
レスキュークリームという
商品もあります。
取り入れると、
まずはレスキューを飲んだ、という
安心感が湧きます。
大丈夫、と思えます。
落ち着きが感じられたら
エッセンスが効いてきた証拠です。
一家に一本置いてあると
とても心強いエッセンスです。
表題写真
©️Flower Essence Society