![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155773459/rectangle_large_type_2_6d22bba07038c2568115c7daa95901cf.jpg?width=1200)
床磨きの不思議
そのことに初めて気付いたのは
去年の年末でした
海外ブランドの床拭き用の
モップを買って
初めて
真剣に
家中の床を
磨きました
その時は年末だったので
夫にお願いして
家具やベッドも全部動かして
床という床を
きれいに水拭き、乾拭きしたのです
その時は気付かなかったのですが
翌朝、目が覚めた時
「あれ?空気が違う」
と、起き上がって
しばらくベッドの上で
辺りを伺いました
まるで、”次元が変わった”
かのような清々しさ
空気が澄んでいる、、、
と、感じたのです
思い当たる節は
床磨き、、、しかない
もしかしたら、床というのは
人の想念が
溜まっているのではないかと
思いました
私達が当たり前に
ワクワクしたり悲しんだり
怒ったり疲れたと感じる
日常の 当たり前の
見えないエネルギーの
カスのようなものが
床に積もっているのではないか、と
お寺などでは
修行中のお坊さんが
毎日、床を磨くシーンがありますが
あれは、埃だけでなく
人の想念を
拭き取っているのではないかと
思いました
それからは
定期的に
床磨きをするように
なりました
毎回、空気が変わった、
呼吸がしやすくなった、
とも、感じます
今日も
家具を動かしながら
床磨きをしました
ようやく涼しくなって
暑かった夏の
”しんどかった”
を、拭き取りました
植物達も
喜んでいる気がします✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155776874/picture_pc_f59afcc555fa0012d4e4f71f13be84b6.jpg?width=1200)