見出し画像

2022/11/06_サポートメール_自分の時間は能動的に自分で管理

今日のサポートメール、タイムパフォーマンスについて。
あたりまえではありますが、できてはいないというのが本音です。

お金も時間も自由に投資していいよ、と言われたらまず仕事をやる時間を減らすでしょうね‥
会社が与える私へのミッションについて不満があるわけではなく、残業が美徳であり、いた時間の成果物がどんなものであれ、長くいた人が給与が高いというのは問題だと思ってます。

それは特に自分の努めている会社だからというわけではなく、ほぼすべての会社に当てはまるのかもしれません。

以前は社畜上等!という気持ちでしたが、
本当に自分の人生を捧げたいものは何だろうと考えたとき、会社ではないという事に気づいてから社畜であることは辞めました。

あ、話がかなり飛んでしまいました。

タイムパフォーマンス、そしてコストパフォーマンスを特別意識することではなく、限られたリソースを自分の人生の歩むみたい方向に進めるにはどうしたらいいのか、それを考えると自ずとこの2つの向上はやらないといけなくなるのではないかと思います。

私の歩む道は何だろうと、再考させてくれたサポートメールだと思います。

いいなと思ったら応援しよう!