![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123581321/rectangle_large_type_2_f03e844d2f333e5b5f6c8000cdc86c32.jpeg?width=1200)
ブラックジャック何年ぶりに読んだだろう【読書日記】
週刊少年チャンピオン2023年52号 [雑誌] https://amzn.asia/d/0p8vKkf
「ブラックジャック」最新話。
読みました。
紙で欲しかったんですが、買い逃してしまいKindleです。
手塚先生はAIが登場するお話を作ったらどんな内容になるのかな?なんて想像しました。(想像及ばないですが)
この作品が作られるまでの記事がNHK NewsWebあり、制作された方々の驚き「こんな話を出力するなんて!」や、人間には及ばない「話が支離滅裂になったり」と 競うのではなく、AIをどのように駆使したのかというのが作品と同じ位興味深く、芸術家ではない私もAIの使い方としての「人間然」のあり方を学ばせていただきました。
最終的な絵については つのがいさん(これも私の好きな作品「こんなブラックジャックは嫌だ」の方)で最後に人間の手で完成とのこと。
楽しいひと時が過ごせました。
あとはひとコマひとコマじっくり堪能したいと思います。
ざっくりストーリーを読む、コマを堪能する、というのが私の漫画の楽しみ方。