姫がいっぱい
「マンボウ」が終わったタイミングで、生け花のお稽古も再開しました!
ってことで、さっそく行ってまいりました✨
一月の1週目のお稽古以来でしたので、すっかり季節も進んでしまい💦
今年も冬の花材を触れずじまい。。。
お花で季節を感じていたのに、そこがとても残念🙄
今日のお花、枝ものが細くて留まらない。なかなか大変でした。
「コブシ」も「百合」も、普通の大きさのものもあるけれど、今日の花材はどっちも「小ぶり」で可愛らしい(*´艸`)
なので・・・「姫だらけ」でございます(笑)
姫コブシは、まっすぐな枝すぎて、少し矯めて(ためて=しならせるように形を整える)みようとして「ポキッ!」とか「パキッ!」って音があちこちから聞こえていました🤣
花材の種類によって、矯めることが簡単なものと、すぐに折れてしまうものがあるのですが、今日の「姫コブシ」は乾燥もしていたのか、少ししならせようとすると折れてしまって・・・そうすると元の枝の形のまんまで生けることになって・・・あんまり愛想が良く無い感じに仕上がってしまいました💦
家に帰って・・・花瓶を変えてみました。
お稽古では、花がたくさんついていた姫百合は1本使いだったんですが、家に帰ったので2本使いました(*´艸`)
お花が増えるとやっぱり華やか•*¨*•.¸¸☆*・゚🎶
花瓶のサイズが少し短いので、桔梗蘭の葉の長さのバランスが今ひとつになっちゃいました💦
お休みの間、アレンジメントでしかお花を触ってなかったので、いけばなの花材の個体の面白さや存在感、そんなものを久しぶりに感じて楽しい時間を過ごしてきました∩^ω^∩
もうあんまり、休みにならないといいなぁ・・・🙄