
Photo by
gemini6rabbit
トゲトゲしたハードなやつ
火曜日はいけばなのお稽古でした。
月末はちょっと可愛いお花の日。
なのですが・・・今週は若干毛色が違っており💦
初めての花材「チーゼル」とのご対面。
ヨーロッパ原産。
マツムシソウ科、夏の時期に薄紫色の花をつける二年草。
別名:羅紗掻草(ラシャカキグサ)

その昔はハーブとしても使われていたとか。
写真見てお分かりかもしれませんが、とにかくね・・・トゲだらけなんですよ、チーゼルさん(笑)
茎にも葉の裏にも細かくて鋭利なトゲがびっしり!
新聞紙から出した時点でイテ!切ろうと持つにもイテ!
軍手を使いつつなんとか作品に仕上げました(笑)

花材:チーゼル、ひまわり、鳴子百合
初夏を飛び越して、一氣に夏の雰囲気になりましたね。
家に帰ったら衣替えならぬ、模様替え〜🎶

ピンクのミニバラも使って(お稽古の時は使わなかった)横並びのカタチに生けてみました。
靴箱の上にはこの方が収まりが良いですね(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
先日のムギワラギクといい、今回のチーゼルといい。。
本当にまだまだ知らない花材がたくさんありますね。
そんなお花たちともお友達になれるといいなぁ(*´艸`)