シェア
そうなっても ならなくても 大丈夫な自分でいる 『期待するから裏切られるんだ』 そんな風に悲しい思いを重ねた子どもの頃 『何も誰にも期待なんかしないほうが楽でいい』 そんな風にひねくれていた学生時代 でも違ったんだ 期待っていうのは 自分が勝手にしたものだから 相手にはなんの関係もない だから「裏切られた」とかっていう類のものでなくて 自分の「思い通り」にならなかったことを目の当たりにした時に「期待した自分」に失望するのが嫌なだけ 妄想の中で勝手に氣分が上が