服飾デザイナー・森英恵さんを偲んで
ファッションデザイナー森英恵さんは生涯、「日本人としての品格とルーツ」を重んじた人であったと知りました。森英恵さんの訃報を聴いて想い出した事があります💐
皇后雅子様のご成婚の時のローブデコルテ。この衣装は森英恵さんがデザインをされたものだと後で知りました。内密の中、制作する部屋は鍵が掛かり、粛々とローブデコルテが作られたとのこと。 1993年6月9日皇太子殿下とのご成婚の日までは随分と苦労された事でしょう💐
ご婚儀パレードには国民がテレビに釘づけになりました。雅子様のローブデコルテは大きな白い薔薇の花びらを思わせるデザイン。本当に美しく品格が溢れる華やかさがありましたね。
余談ですが遠い昔話。
我が母校は宝塚市内。公立高校なのに制服は森英恵さんのデザインでした。5回生の私は森英恵さんデザインの制服だと知り、感動したのを覚えています。
紺色のテーラー襟ジャケットに、白い丸襟のブラウス。スカートはローウエストのジャンパースカートでした。サイドに飾りベルトが付き、ローウエストでヒダスカートなので、締め付け感はなく動きやすく可愛いデザインでした。森英恵さんデザインの白い丸襟のブラウスは家庭科の授業の課題にもありました。
今考えると高校3年間、書道の部活、アルバイトも制服のまま行く等、とにかくズーっと制服でいた記憶があります(自分にとって遠い遠い昔の懐かしい話😅)
普段、森英恵さんのデザインの洋服など無縁ですが、この度は96歳、老衰で亡くなられたのを知って、色々と想い出した1日でした。
森英恵さんのご冥福を心よりお祈りします