見出し画像

受験生の冬の過ごし方

おはようございます!ちりめん会のちひろです。
今月のテーマは「受験生の冬の過ごし方」です
受験勉強、体調面、メンタル面の3つの観点から書いていきます!

1、受験勉強


この時期は足りない知識をとにかく詰め込んでいました。空き時間に英単語帳や古典単語帳を開いて覚えきれていない部分を何度も何度も見返していました。
日本史は過去問→教科書→抜けている知識を付箋にまとめるの順番を徹底していました

2、体調面


手洗いうがいと睡眠時間の確保をとにかく徹底してください!寝ていないと過去問演習の授業中眠くて何もできません。寝れなくても横になって休むだけでも効果はある気がします

3、メンタル面


ルーティン化して安心させると良いと思います。お腹が空いたらこれを食べると決めたり、この教科の前にはこの教材を開く!と徹底すると安心できると思います。また受験を経験した大学生の塾のバイトの人に心配なことを聞いてもらっていました。

体調面やメンタル面など何かと不安に思う時期だと思います。無理のない範囲で一生懸命頑張ってください。応援しています。

いいなと思ったら応援しよう!