![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146034550/rectangle_large_type_2_c70ba3f091efc09be8363b9d17803737.jpeg?width=1200)
可児高校「縮緬会」始動!!
noteをご覧の皆様、はじめまして!可児高校縮緬会です。
今回が初めてのnoteの投稿なので、まずは自己紹介をさせていただきます。
「縮緬会」とは…?
「縮緬会」は岐阜県立可児高校の卒業生による有志団体です。
主な活動は
在校生向け情報誌『縮緬』の作成・発行(年に一度)ですが、今年度はそれに加えて
Instagramでの質問募集&回答
noteでの情報発信
保護者様からの質問募集&回答
…etc.
などの新たな活動にも挑戦していきたいです。
受験、進路、高校・大学生活など、気になることを何でも質問できる場所、高校生に役立つ情報を幅広く発信できる場所、情報誌以外の活動で、そのような場所を作ることを目指しています。
可児高校卒業生の視点から、在校生、そして、進学を目指す高校生の進路実現を応援しています!
書きたいこと
noteでは、縮緬会メンバーの経験をもとに発信をしていきます。
もちろん、大学受験や高校生活に役立つ情報をたくさん発信していきます。
どうしても、「地方」は都会に比べて情報が手に入りにくい。
「受験の情報量の地域格差」が問題となることもしばしばあります。
ですが、同時に今は、検索すれば大量の情報を手に入れられる、そんな時代でもあります。
そのため、縮緬会が情報発信することの意義は、ネットで検索すれば見つかる情報ではなく、
「卒業生の経験を中心に据えた情報を発信すること」
にあると考えています。
高校や受験、そして大学での経験は、その人にしかない宝物です。
その宝物を、支えてくれた人々への恩を、後輩たちに繋いでいきたいです。
縮緬会メンバーをはじめ、可児高校にはユニークで様々なことに挑戦する卒業生がたくさんいます。
縮緬会の活動が、そのような卒業生と在校生を繋げることができたら嬉しいです。
メンバー紹介
ここで縮緬会のメンバー紹介を簡単にさせていただきます。
全員可児高校を卒業した現役の大学生です。
りくもん(41期生・文系・代表)
やの(41期生・文系・副代表)
じん(41期生・理系)
たー(42期生・理系)
しおん(42期生・文系)
ちひろ(42期生・文系)
ゆうせい(42期生・文系)
めいか(42期生・文系)
終わりに
ここまでお読みいただきありがとうございました。
このnote、そしてその他縮緬会の活動を通して、高校生の進路実現を応援出来たら嬉しいです。
ぜひ、今後の投稿を楽しみにしていただけると嬉しいです♪
追記。
縮緬会のnoteでは、【テーマ】について、縮緬会メンバーが1人1人エピソードを綴ります。
テーマは月の前半・後半で変わります。
テーマを絶賛募集中ですので、縮緬会の大学生にぜひ記事を書いてほしい!というテーマがありましたら、ぜひご連絡ください🎵
さて、7月前半のテーマは
🌟高校時代の夏休みの過ごし方🌟です!
楽しみにしていてくださいね✨
ご質問等ございましたら、Instagramの方で募集しています。
些細なことでも構いませんので、ぜひ質問をお寄せください。
👇「縮緬会」Instagramアカウント👇
https://www.instagram.com/chirimen_kani/