見出し画像

今までもこれからも

最近自身の中で
宇多田ヒカルさんの音楽が再燃してきている。

デビュー当時中々TVに出なかった彼女。

Automattic

の音楽性や美しい発音の英語が所々入る歌詞は
それまで日本人歌手であまり聴いた事が無いリズムや歌い方であり、ブームを巻き起こした。

最近昔の曲から聴き直しているが

やはり自身はデビュー時のアルバムが一番好きかもしれない。

昨日口ずさんでいた
in myroom



これからも彼女と共に同じ時代、音楽を楽しんでゆける事が嬉しく感じる🌷

改めて好きな曲
数曲あげておきます。
(YouTubeより)


SAKURAドロップス

曲名も素敵だが
音の世界観が切ない。和のテイストを感じる。


Deep River

昔悩んだ時によく聴いてました。
アルバムの中の曲。

どこにも受け入れられようとしないでいいよ。
自分らしさという剣を皆 授かった

という歌詞が良かった。


そしてやっぱりこの曲。

First Love

この曲カラオケで歌うと本当に難しい💧

冒頭のピアノからすでに切ない気持ちになり、終盤の転調でより切なさが加速する。

さよならだけど大切な恋の思い出だったよ。
という様な相手に対する別れの切なさと優しく前向きな気持ちも感じる。


カバーも素敵だけど
これからも彼女オリジナルの音楽を聴いていたい。
最近の曲も聴いてみようと思う。

いいなと思ったら応援しよう!