マガジンのカバー画像

音楽に関する記事(ジャンル問わず)

152
音楽や、日常で心に留まる音楽に関する事を私目線で語ります。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

FILL ME IN♪

FILL ME IN♪

今日は約束があるのに、バタバタと掃除していた。

昔勉強していた本を探し収納箱を漁っていたら、、
本と共にやっと見つけた★

ずっと探していた
遥か昔に聴いた大好きなCD。

当時も大好きだったけど
今聴いても格好良かった🍒

最初のFILL ME INが好きだなぁ。

格好良いロック

格好良いロック

YouTubeを観ていたらたまたま
グランツというバンドの動画を見つけた。

この曲、凄く格好良いなと思っていたら
あれ?

この曲だ

マンウィズの昔の曲ฅ⁠^⁠•⁠ﻌ⁠•⁠^⁠ฅ

格好良いですネ♫

歌うたいのバラッド

歌うたいのバラッド

斉藤和義さんは母が好きで、よく聴いているみたい。
その中でも歌うたいのバラッドは
様々なミュージシャンがカバーしている。

ミスチルの櫻井さんもフェスで披露していた。

もちろん御本人の歌が一番だが
カバーなら
私は
BENIさんのカバーが何だか切なくて一番好きかもしれない。

BENIさんが歌うとまたちょっと違う
お洒落な魅力のある曲になる様な気がしました。

斉藤和義さんの
ウエディングソング

もっとみる
春の歌

春の歌

春はこの曲が聴きたくなります。

スピッツ 春の歌

聴きながら読んでみて頂けたら幸いです。

先日
茨城県のひたち海浜公園に行きました。

大好きな場所なのに何故か今回は疲れてしまい
ちょっと帰りたくなってしまった。
原因はかなり混雑していた為だと思う。

久々の人混みで少し疲れてしまったのだが
やはり花々は美しく、本当によく管理されている公園だなと改めて感じた。

色のバランスや花々の配置が素

もっとみる
Starting Over✨

Starting Over✨

私は昔からビートルズのサウンド、雰囲気、グッズなどが好きで時々、ペニーレインというパン屋さんに行きグッズを買う。

全ての曲は知らないが、ある程度昔から聴き込んでいる。
小さな映画館で上映された
Mr.Moonlightも観に行った
(ちょっと私には微妙だった、、💧)

ジョンレノン、ジョージ・ハリスンは残念ながら亡くなってしまったが、ポール、リンゴスターの活躍は未だ健在で素晴らしい。

最近出

もっとみる
肌寒い朝

肌寒い朝

最近は真夜中にハッと目が覚め、大抵虚無感に襲われる。

色々人生の迷い道をしているうちに
皆から遠く離れた惑星に暮らす異星人の様になってしまった。異星人仲間が沢山欲しい。

ちょっと気分を変えたくて伸ばしていた髪を肩上まで切り、長めの丸ボブにしてしまった。
ちびまる子ちゃん🌷

久々に肌寒い朝、切った日より少し縮んだ髪を触り、何となくこの曲を口ずさむ。

幼少期から聴いていたDREAMS COM

もっとみる
独特のサウンド

独特のサウンド

昔から
LOVE PSYCHEDELICO
というミュージシャンのサウンドや歌い方が好きで、いまだにベスト盤を聴いている。

初めは凄く派手派手な方が歌っているのかと思っていたが、しっとりとした清楚で自然な雰囲気の方で少し意外で驚いたが、何かそれも良かった。

ライブ格好良い

ある日アルバムを聴いていたらギターのみで歌うとても格好良い曲に出会った。

歌を覚えたくて沢山練習し、最近ようやく歌える

もっとみる
花束を君に

花束を君に

最近宇多田ヒカルさんのベスト盤が発売された様で、欲しくてたまらない。

多分今月中には手にしているだろう。

彼女のAutomatticを聴いた時まだ学生だったが
衝撃を受けた。
多分それは日本中そうかもしれない。

それまで
バンドブームもあり
ミスチル、スピッツ、TKファミリー、アイドル他様々なバンドやアーティストがチャートを賑わせていた。
多分TKファミリーが常に上位にいた。
それはそれで盛

もっとみる
おおベイビー♫

おおベイビー♫

かな〜り昔の曲ですが
カラオケで学生時代、よく歌っていた。

THE JACKSON5の

I Want You Back

この曲を昔何かで知り、凄く可愛くて覚えた🎤

途中の
Pom pompompom〜♫という箇所を真面目に歌うと何故か皆笑う😳

JACKSON5良い曲が沢山あるよね。

似てるけど😵
よく懐かしの映像TVで観た
日本のフィンガー5も良いジャン😎

この頃のテレビ映像

もっとみる
I'll be your hero✨

I'll be your hero✨

安室奈美恵さん。
数年前彼女は芸能界、音楽界から惜しまれつつ引退した。
今はどうしているだろうか。
(以下 安室ちゃんと呼ばせて頂きます)

安室ちゃんの楽曲やテレビでの存在感はいつも
青春時代と共にあり、昔の曲も何故か新鮮に聴こえる。
いつも格好良いダンスと素敵なメイクやファッション、歌。

彼女の人生で様々な喜びや困難があっただろうけど彼女の努力は引退まで全く衰える事無く
最後までプロ意識を感

もっとみる
ランデヴー☔🌈

ランデヴー☔🌈

いつの日かYouTubeで見つけたこの曲。
少し前だけど。

シャイトープの
ランデヴー

いまだに
どんな方が歌っているのか良く分からないのだが、
YouTubeで初めて耳にした際、メロディーと歌詞に引き込まれ何故か心が落ち着いた。

歌詞の中の
食欲の無い芋虫の右手
クリームパンも味がしないな
と何とも可愛い表現の歌詞があると思いきや
サビでは

透明な雨の中あの街でランデヴー☔
運命を無視し

もっとみる
手話美しい

手話美しい

最近YouTubeで見つけた難聴の女の子。

難聴うさぎさん。

凄く可愛らしく、優しい。
様々な場所に行き活動している様子。

この方の手話と音楽を合わせた動画を観ながら、改めて手話って美しいなと思いました。

高校時代、手話を少し学びましたが、やはり美しいし、素敵なコミュニケーションですね。
難しいけどまた勉強しようかな。

貼らせて頂きました。

静寂フェス☕

静寂フェス☕

静かな春の真夜中。
コーヒーを飲んだ私は、確実に覚醒していた。

ヘッドフォンをしながら様々なYouTube音楽動画を観ているうち、マンウィズさんのフェス動画に辿り
着いた。

気付くと静寂の中ヘッドフォンをした私は一人拳を控えめに上げながら一人フェスをしていた。。

マンウィズは数年前ロッキンジャパンで観て以来、好きなバンドの一つ。。

Hey Now
という曲の後半
ボーカルギターのジャンケン

もっとみる
A Million Dreams★

A Million Dreams★

テレビの大画面でYouTube音楽聴くのが好き。

夜のルーティン後、温かい飲み物と共に過ごすこの時間が落ち着く。

最近たまたま素敵な曲を見つけた。

映画グレイテスト・ショーマンで使われた曲。
カバーしてる方の声がとても美しく、そして切ない。

こうやって素敵な曲に出会って行く夜の時間は
宝物を一つ見つけたみたいに嬉しい。

夢はでっかく(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
大人だって沢山夢見ていいんだ

もっとみる