ちっぷる

子どもの食育として始めた家庭菜園。もう5年くらいになります。 最初はプランターでのミニトマトから始まり、細々とやっていたのが、今は市民農園を借りて、栽培数を増やしています。 週5の短時間仕事しながらの家庭菜園やりくり、大変だけど、自分に無理ないペースでできる方法模索中です。

ちっぷる

子どもの食育として始めた家庭菜園。もう5年くらいになります。 最初はプランターでのミニトマトから始まり、細々とやっていたのが、今は市民農園を借りて、栽培数を増やしています。 週5の短時間仕事しながらの家庭菜園やりくり、大変だけど、自分に無理ないペースでできる方法模索中です。

最近の記事

収穫 (ブロッコリー)

4月からの野菜の準備も大事ですが、できたものも収穫しないと!! 時間ができたときに、畑へ行ってきました。 前に収穫したブロッコリーをそのままにして、側花蕾(そくからい)を育ててみました。 いろいろ調べてみたら、頂花蕾(ちょうからい)を収穫後に追肥をして、側花蕾ももっと大きく育てるという方法もあるみたいです。 来年は追肥してみよう。 ブロッコリーは2年目の挑戦になるのですが、昨年よりも今年、よく育った気がします。 収穫はやっぱり嬉しいし、できたものをその日に食べると美味し

    • 家庭菜園の準備(じゃがいも編)

      ホームセンターでは、たくさんの種芋がならんでいますね。 今年は、メークイン、キタアカリ、男爵を育てることにしました! 私が借りている畑は、自治体管理の農園です。 今年は更新の年であり、一度返さなければならない。植え付けができるのも、4月から。 本来、2月中旬から3月上旬の植え付けのじゃがいもですが、間に合わない! とそこで考えたのが、ポット植えです。 一つのポットにじゃがいもを一つ。これで、芽が出てくるのをじっと待ちます。 実は、前の更新の年にも実践。4月の植え付けでき

      • 家庭菜園の準備(さつまいも編)

        さつまいも苗の予約しました⭐︎ 届くのは6月中旬です。いつも買いたいと思ったときには、なくなってしまう、さつまいも苗。 昨年は5種類のさつまいもを10束ずつ。 今年は、3種類の10束ずつ。残り2種類は自分で苗作りしてみようかと!! 上手くいくかは、やってみてのお楽しみです。これも家庭菜園の醍醐味ですね。 そういえば、今日、スーパーにあった紅優甘(べにゆうか)という品種のさつまいも発見。なかなか苗では聞かない品種ですね。気になります。 自分で苗作りもう少し暖かくなってから、や