![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107190440/rectangle_large_type_2_fe96e76353df83eea3b6c4d0e8a4288f.jpg?width=1200)
今年もこの季節がやって来た。
今年もやって参りました梅仕事。
スーパーに並んでおりました。
我が家はあまりお酒を飲まないので4年選手の梅酒がいる。なので基本この季節が来ると梅ジュースの仕込みをする。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107190716/picture_pc_a0d8fe3244962ac1df0ec3df3e9d6037.jpg?width=1200)
漬けてすぐだが今実家に久しぶりに帰省している。とても心配である。早く揺すってあげたいし、ガス抜きしてあげたい。我が子か。
去年はかびてしまったので早く様子をみてあげたい。笑
さて、実家に帰省している私だが本日線状降水帯で荒れ狂うってる最中にひつまぶしを食べに来た。豪雨の中で行列が出来ててびしょ濡れになって待っていた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107190955/picture_pc_4821e665982f70f8194b51b4dfeb9889.jpg?width=1200)
ここ数年でうなぎを食べれるようになったので(お高いののみ)どうしても食べたく車をかっ飛ばして来た。
お出汁がとても好きなのでお出汁が楽しみだったのもある。
ひつまぶしが来る前にうまきを注文。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107191484/picture_pc_c722c527d72cd09aa05c3e6f8f4e8b28.jpg?width=1200)
ふわふわで美味しかった。巻きすを買ったので鰻なしのうまき作ってみようかな(それだし巻き玉子や)
そして来ました。ひつまぶし。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107191599/picture_pc_7a16b4d61962b4cf6a51dfbb1241d20a.jpg?width=1200)
めっちゃあった。笑
一半ひつまぶしはそれよりも更にあるらしいけど爆盛りだった。けど両親も私も食べ切った。笑
やはりお出汁最高。
うなぎもお高いのもあるが骨のチクチクがあまり気にならないようになってきた。
来たかいあった。満足、満足。
そして線状降水帯と共に爆速で帰宅。途中、サービスエリアに寄ると通行止めする為に封鎖するとアナウンスされて焦って出た。笑
前は見えないし、横風に煽られるし、道路冠水してるし、トラックの水しぶきが追い討ちで最強だった。帰宅した途端に緊急速報で忙しかった。
要は晴れてる時に行けと思った。笑
なんとか無事に帰れたので何よりです。