嘘偽りなく生きたとて
「当店はこの町で唯一の明朗会計です」
なんだか、他の商売人がそうじゃないみたいな、棘のある物言い。
自分の良さを出すために他人をさげるという。
これを無意識にやっているのだから、同業者達からしたらたまったもんじゃない。
「私は正しいことをしている」
たしかにそうかもしれない。
自分の良さを出すために、他人を傷つけることを考えない。
食べ物が命をいただくことだとは知らないで食べているような。無知であることに気が付かないような。
そんな正しさは正しいのだろうか?
まぁ、この町にお店は一つしかないのだが。
いいなと思ったら応援しよう!
