古今集巻第十七 雑歌上 890番 8 ちのみゆき 2024年5月10日 09:53 題しらずよみ人しらず世の中にふりぬるものは津の国の長柄の橋と我となりけり世の中で古くなったものは、摂津の国の長柄の橋と私とである年をとったものだと少し悲しんでいるようです。長柄の橋は大阪の淀川に掛かる橋。飛鳥時代にはあったらしく、平安時代の最初800年前後にも作られましたが850年頃に壊れたそうです。なので、古いもののたとえとして歌に詠まれたのだと思います。今も長柄橋はありますが淀川の川筋が変わっているので、場所は違うそうです。 #古今集 , #雑歌上 , #摂津国 , #長柄橋 ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! 応援してやろうということで、お気持ちをいただければ嬉しいです。もっと勉強したり、調べたりする糧にしたいと思います。 チップで応援する #古今集 #雑歌上 #摂津国 #長柄橋 8